どっちが勝つの?
後ろのキャラをよく知らない件
ワンピースのやつ?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:44:09.09 ID:J6YO1vei0
>>3
ワンピースのやつだよ
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:44:31.42 ID:c6hygAmi0
剣心
緋村剣心 - Wikipedia
緋村剣心(ひむら けんしん)は、和月伸宏の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』に登場する架空の剣客であり、本作の主人公である。作中では緋村抜刀斎(ひむら ばっとうさい)の名でも呼ばれている。
短身痩躯で赤い髪の優男で左頬にある大きな十字傷が特徴である。一見朗らかで少し間の抜けた人物だが、かつては長州派維新志士で、幕末最強とまで謳われた伝説の剣客「人斬り抜刀斎」その人である。修羅さながらに殺人剣を振るい数多くの佐幕派の要人を殺害してきたが、ある不幸な事件から明治維新後は一転して「不殺(ころさず)」を誓い、流浪人(るろうに)として全国を旅し、弱き人たちのために剣を振るっていた。神谷薫との出会いや、同じ激動の時代を生き抜いた宿敵たちとの戦いを通じて、贖罪の答えと新たな時代での生き方を模索していく。
生来争い事を好まない性格だが、戦国時代に端を発する古流剣術飛天御剣流(ひてんみつるぎりゅう)の使い手で、ひとたび戦いとなれば逆刃刀という、峰と刃が逆転した刀で人智を越えた剣技を繰り出し、軍の一個大隊(当時の陸軍一個大隊は約1000〜2000人)をも遥かに超える戦闘能力を発揮する。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:45:12.76 ID:x3MhxCcH0
ゾロ
ロロノア・ゾロ - Wikipedia
ロロノア・ゾロ(Roronoa Zoro)は、尾田栄一郎作の漫画『ONE PIECE』に登場する架空の人物。
ルフィの最初の仲間。両手の二刀に加え、三本目の刀を口にくわえて振るう「三刀流」の剣士。緑色の頭髪や腹巻が特徴。強敵と勝負する際には、普段は左腕に巻いている黒手拭を頭に巻く。左胸から右腹部にかけてミホークとの戦いでつけられた傷があり、新世界編からは左目に傷がある。
「世界一の剣豪になる」という野望のためストイックに強さを求道している。船内では鍛錬を積んでいる風景が良く見られ、強敵や死線も己を高めるものとして好んで挑む。一切の甘えも妥協もない武士道精神を持ち、「背中の傷は剣士の恥だ」として、背後からの攻撃をあえて真正面から受けるなど己の命よりも信念を貫くことを選ぶ。
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:46:13.66 ID:siI1rOZw0
さすがにゾロ
剣3本あるんだぜ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:48:45.22 ID:osrfa2HB0
天翔る龍の閃きでなんとかなるかも
素早さだけなら剣心が上
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:46:43.82 ID:e56uSr150
剣心は
斬撃飛ばせたりできるの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:51:27.29 ID:JlxMOEGO0
>>10
斬撃は飛ばせないけど
石ころとか刀は飛ばせるよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:47:44.08 ID:5kIF/9A40
剣心はさすがに勝てねえよ・・・
志々雄真相手に実質負けてたしな
比古清十郎ならいい勝負しそう
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:49:35.04 ID:c6hygAmi0
>>11
逆罵倒
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:52:35.81 ID:5kIF/9A40
>>13
逆刃刀じゃなかったら勝ってたってか?逆刃刀含めての緋村剣心だろ?
真剣なら負けないとは言うものの逆刃刀・真打以上の業物あるっけ・・・
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:50:27.99 ID:X2Ylg3uv0
>>11
でも献身が酒場等じゃなく
普通の刀なら市塩何回も死んでるよな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:55:09.65 ID:5kIF/9A40
>>14
真剣使ってやるなら「抜刀斎を超えた緋村剣心」を捨てることになるんじゃね?
抜刀斎状態で志々雄真に勝てるとは思わんし
緋村剣心が真剣を使うことはないから・・・
勝てるだろうけど出来ないみたいな感じだろうな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:54:20.53 ID:Snhmt1Ic0
抜刀斎なら
いけるやもしれん
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:54:33.19 ID:3yi1LjhZ0
ゾロって袈裟切りにされても生きてるんだし
オートホイミかかってんだろ?
逆刃刀で勝てるわけないじゃん
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:54:55.44 ID:By99v+u20
剣心の方が好きです(迫真)
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:57:17.88 ID:PKl4/dfr0
ゾロはダイヤモンド切るし
余裕でゾロだろ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/04(水) 00:03:53.54 ID:tpABd/g90
>>25
すまん鉄だった
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/04(水) 00:01:42.83 ID:KCVR0MBU0
それじゃあ二重の極みで
なんでも砕きそうな
左之助が最強になりますが
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/04(水) 00:06:14.14 ID:KWvn83680
無敵鉄甲って素材何だったっけなあ
左之助が砕いてたような
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 23:53:35.03 ID:H2Ef5b+F0
ファンタジー補正でゾロが上だろ
格好よさとか勝って欲しいのは剣心だな
元スレッドURL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341326560/
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は、著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等に問題がある際は迅速に対応致しますので、申し訳ありませんがメールフォームから連絡お願いします
コメント一覧 (142)
ゾロの方がちっと強いと思うな
剣心も敵の攻撃をほぼ先読みできるから
読み合いに関してはせいぜい互角だと思う
結局は速さVSパワーの対決でしかない
そっか…
けどゾロかなりのタフやからなw
捨て身でいけば勝てそうな気がする
剣心は致命傷負えば普通に死ぬイメージだが
ゾロはストーリー上普通の(?)致命傷じゃ絶対に死なない
紙一重でゾロじゃないかね
スト2のリュウもvsマーベルの世界だと波動拳が波動砲みたいな威力になってるし、
剣心がワンピ世界に行ったらそれなりに補正かかって半端な致命斬撃程度じゃ倒れなくなりそう
剣心はどうしたって細身の優男
ゾロはゴリラ並みのマッチョ
漫画の完成度からしても
ワンピース>るろ剣 なんだから
キャラだけじゃなくて漫画の完成度という観点から見れてない奴が多すぎる
縁に至っては更にスピードと制空権までとって負けたしな
チート級の流派と若い頃から豊富な実戦経験を持つ剣心なら
ゾロ相手でも勝つ糸口を見つけそうだな。
ゾロがもっと格上との戦闘経験を沢山積んで斉藤みたいな強力な
ライバルと戦う事で小物感を払拭できれば勝つ見込みはあると思う。
るろうには腹かっさばいたら充分死ぬ
この差は単純な強さより大きい
よくわかってらっしゃる!
勝者ゾロ決定でいいんじゃない?
実際
オオスズメバチVSクワガタみたいなもんですからね
蜂が勝ったからなんだって言う
そこまでの差なのかな?剣心とゾロって…
逆に剣心がワンピの世界に行ったら爆弾抱えて自爆しても生き残るだろう
作品補正ってのはそういうもん
「人間でないなら斬るのにためらいはないでござる」とかなんとか言って
ワンピ知らんだろ?
そもそもシャンクスが腕食われた時点で
ワンピ世界の耐久度なんて適当以下の何者でもない
エースもそうだが話の展開の都合で死ぬ死なないが決まるだけで
本人の強さや敵の攻撃力との相関性など一切ない
人間なんやから
ていうか普通の漫画
死なせたくないキャラは「明らかにこれ死ぬだろ」、って状況下でも
なぜか生き残ってしまうのがワンピ
要するに尾田がアホ
今ならゾロは覇気も使えるし、次元が違う。
阿修羅という技も脅威。しかも三刀流だし。
死闘になると思うけど最終的にはゾロが勝つと思う。
剣心も好きだが
要するに作品と作者を批判したいだけのアホってことだな
なるほど!納得です^^
純粋な剣術は剣心が上だけど
ゾロは単純に身体能力が高いので
その差が大きい
船とか切れるのがワンピ
強いのはゾロ、アラバスタ超えた時点でもう剣心より強い。
作品の性質違うからどうしようもない。
クソワロタwwww
gdgd続けてるだけで完結もしてない漫画の完成度とかwwwww
ワンピ信者はマジキチだな
ワンピ完成してないじゃんw
質も俺的にはるろうにだ
かっこよさも剣心
強いのはゾロだけど…
尾田本人ぐらいだね。
ベルセルクはあれ間違いなく回収しきれずに投げ出すよ。
からくりサーカスはあれ後付連発でどうにか最後までもってたけど
あれは回収できたとは言えないね。
ドラゴンボールとジョジョは最終的に勝つお決まりパターンで
ブラクラはネタに行き詰って、バキなんかもうあれ方向性を失ってる。
冷静に考えてワンピースの完成度が一番高いよ。
ワンピ叩くのはおかしいね。
どうみてもゾロだわ、ヤムチャと悟空ぐらい差がある
剣心が仮にワンピ世界の人間であったら備わっているだろうギャグ補正・ファンタジー補正・巻数から来るインフレ係数を加える形で話し合うのが一番フェアだと思う。
志々雄のカグツチとか紅蓮腕が同属性の重要キャラ、火拳のエースもしくは赤犬相当の威力に補正されると考えてみれば……すまんそんな剣心想像つかんw
黄猿のスピード&覇気ってところか?
なんでスレに参加したがるんだろう
意味不明でウザいんだけど
るろうに剣心って現実に近いから
銃が最強じゃなかった?
それなら銃()のワンピースよりリボーンの山本との対決の方がおもしろそう
飛天御剣流vs時雨そうえん流
まー剣心に勝ってほしいね
師匠ならまだしもひょろい上に逆刃な剣心じゃスタミナ切れでやられそうな気がする
最終的に勝つお決まりパターンってワンピも一緒じゃんw
ワンピ厨は何?自分の好きな作品を批判されると仕返しに他の作品を叩くわけ?
しかも過大評価しすぎやわ
そもそも作品を比べること自体間違ってる
ドラゴンボールと比べんな
ワンピは好きだけどな
逆刃刀を不利材料に挙げている人もいるけど、それはないんじゃないかな。
寸止めや逆刃でぶっ飛ばした後、「命を取る気まではござらん。」と見得を切っている剣心に向かって「オレはまだ戦える!!」と突っ込んでいく小物臭のするゾロは見たくないし。
命の奪い合いなら話は別だけど。
だから速さなど意味ないのだよ
ゾロも相手の動きを先読みできるし、スピードで劣ってるとはいえ、三刀流だけあってゾロも十分ついていけるレベル
あとはスタミナ、パワー、タフさと意志の強さだね
宗次朗戦でやった縮地+天翔龍閃ならスピ―ド×パワーでゾロに勝てると思うけどね
まあゾロは真空圧縮するクマの攻撃にも耐えた程のタフ野郎だからなあ
一発じゃ倒せんな数発ぶつけるのが難しいとこだ
相手の表層心理を読む能力だと認識しているんだけど。
無意識化での行動や超接近戦に対応しきれていない感じだし。
まあミホーク超えるから将来的にはゾロ>剣心だろうけど
俺はミホークと比古が気になるなあ
エヴァ初号機倒してるから個人的には比古>ミホークかなぁ
攻撃や行動を無意識化してもゾロに攻撃は当たらない。
それ昔ルフィがエネル戦でやったけど、動きは読まれないがこっちも攻撃が当たらない
攻撃してる側は何も考えてないで攻撃してるわけだから
純粋に剣術の腕前なら剣心じゃないの?
剣術なら剣心の方が間違いなく上やな
ゾロは経験が浅くまだひよっこって感じかな
技も阿修羅以外単純なものばっかやし
闘ったらわからんが
ダイ>比古>ミホーク>剣心>ゾロ>シリアス銀さん>幻想虎鉄MAXクリード
ゾロvs剣心より、ハガレンの「キング・ブラッドレイ」vs「剣心」がみたいw
ゾロの攻撃ってなんか読みやすそうな印象あるんだよな。
ただ、ゾロは馬鹿みたいにタフだから、先に剣心のスタミナが切れそうな気もする。飛天御剣流は剣心の体には負担でかいって設定あるし。
しかも逆刃刀使ってる時代に
土龍閃の攻撃範囲の広いし
志々雄真実の鉄の艦隊の時に斉藤一との会話で斬鉄はできるって言ってたからな斬れるだろうなまあゾロと違って水中では無理っぽいけど
ブラッドレイは最強の目あるし銃弾反応余裕だけど剣心は結構ピンチになるからな
ブラッドレイだと思う全盛期なら比古レベルかそれ以上
スピードが関係ないって言ってるヤツは、先読みしたところでの対処法を教えてくれ
目にも止まらぬ速さで、自分の意志で動いてくるものを完璧にかわす方法をね
あのおっさん強いぞ〜
ならダイヤモンドを両断できるほどの斬撃を跳ばす石動雷十太先生はどうなる
・・・ダメだ、銀さんには必殺技が1つもないw
というかワンピースのキャラと他のバトル漫画のキャラを比べられるわけがない
ワンピースは完全な都合主義で駆け引きがない
バトル漫画として後世に残るような作品ではない
尾田を生暖かい目で見守って読むのが正しいワンピースの読み方
19歳の俺でもワンピースは漫画としては低レベルであると分かってるのに
もしこういうスレを建ててるのが中年とかだったら同情するよ
ダイヤモンドを斬る石動雷十太先生
クスクス・・・
まあ打ち切りという刃と戦ってるからな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
結局、条件であーだこーだ言うよりマシだぞ
エヴァの監督がエヴァよりガンダムの方が強いって発言したのと一緒
性能だとエヴァの方が明らかに上にも関わらずね
そうなると師匠である和月先生が有利だとは思うけど
くいなタンの刀ペロペロ(^ω^)
そこを除けば膂力とかでゾロ優勢になりそうだけど。
こういう話題になった時に、ワンピキャラは嫌われがちだよな。
強いのもゾロ。
かっこいいのもゾロ。
人間的に上なのもゾロ。
剣心は元殺し屋のくせに説教臭いのが嫌い。
SSS赤屍
SSダイ トランクス
SSボボパッチ(首領ぱっちソード) 全身全霊一護
S五右衛門 ブラッドレイ 比古清十郎 アヌビス二刀流ポルナレフ 麻倉葉
Aミホーク 剣心
Bゾロ セイバー アサシン佐々木小次郎 本部以蔵(公園)
Cシリアス銀時 ブラフォードのPruckの剣持ったジョナサン 早坂秋水 両義式
Dクリード ブラフォード
トランクスは剣よりも素手の方が強いしw
剣術 剣心>ゾロ
スピード 剣心>ゾロ
パワー 剣心<ゾロ
タフさ 剣心<ゾロ
読み合い 剣心=ゾロ
勝敗:ゾロ
ヘビー級ボクサーと軽量級の素早いボクサーが戦うようなもんやろww
ゾロは三刀流だからキックボクサーみたいなもんやん
どうみても剣心の方が不利かと
ゾロも「刀3本使うこと”と”3刀流”とじゃ意味が違う」って言ってるし
剣心に勝たせたい気持ちはわかるけどね
剣心じゃない?
天翔龍閃の一発で強靭な比古清十郎が死にかけたんだし、もし超神速の一撃目をかわせたとしても、二撃目はかわせないようになっている。
さらに言えば、剣心が天翔龍閃を使ったときは全て敵の武器を破壊してるし…
死闘ではなく、一瞬でゾロが三本とも折られて負けを認める。って終わり方じゃないかな?
どっちにしろ剣心は殺さないから、相手が死ぬかまでならゾロの勝ち。降参ありなら剣心の勝ちじゃない?
ゾロの剣は簡単には折れないよ
覇気纏ってるから
覇気=剣気
覇気とか剣気って相殺できるんでしょうか?
一応、心の一方は相殺できてますが…
殺し合いならゾロかと
剣心が煉獄を叩き切ったり、一振りで何十人って連中を地上30m以上の高さまで吹き飛ばしたりすんなら未だわかるぜ。
せいぜい神がかった身体能力の比古クラスでやっと比較対象。
お前みたいな他作品ディスってワンピマンセーする奴がいるから…
それはさすがにない
でもクロは縮地状態で本人も周りのもの見えてないか……。
無意味
なんかでこんなセリフあったような気がするんだが
なんだっけ
ということで剣心
神速相手じゃ分が悪すぎる
ゾロ「俺はお前を倒す」三刀流の構え
剣心→抜刀せずに逃げ回る
ゾロの身体能力の高さに避けるだけではままならなくなった剣心も抜刀
攻防を繰り広げるが、満身創痍の剣心
剣心→奥義発動→説教発動
ゾロ→幼少期の回想開始
剣心→血だらけ
ゾロ→打撲数ヶ所
でもゾロ「俺の負けだ」で剣心の勝ち
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています