[スレッドニュース]
なにかある?
銃で死なない
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 21:56:38.53 ID:su6NRUUVO
ギャグ漫画の主人公
ボケの方な
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 21:56:43.09 ID:n7FxIue90
ジャンルは?
アニメ?マンガ?ラノベ?
何でもあり?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 21:58:08.58 ID:TWntGpZk0
>>4
なんでもあり
ジャンルなんでも
想像できる範囲ならおk
原子レベルから再生から不死から
精神攻撃なんでもおk
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 21:57:48.16 ID:msb22JKPi
存在が概念
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:04:54.75 ID:PRdYzF4r0
概念ごと切っちゃったり
食べちゃったりする
キャラ知ってるから
概念存在なんて弱い
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:05:44.66 ID:S+gQk93H0
>>17
妄想だ妄想
妄想の中なら何してもおk
6: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2011/11/08(火) 21:57:36.27 ID:pU21RGi10
ラッキーマン
ラッキーマン - Wikipedia
「幸運の星」出身の、宇宙一ツイてる宇宙人。ヒーロー協会発行の「ヒーロー認定証」を幸運にも拾い、実力は無いが運のよさだけで敵と戦うヒーロー「ラッキーマン」となる。
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:00:34.96 ID:t/sg6DMbO
実力のみにしたほうよくないか?
ラッキーマンとか
場違いにも程があるって話だよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:02:04.05 ID:TWntGpZk0
>>11
運も実力のうちだろ
今のところ
ラッキー身につけてる奴最強か?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:05:48.31 ID:xt3t0nHJ0
ラッキーマンに決まってるだろ
どんな敵にでも
なんやかんやで勝っちゃうほどラッキーだぞ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:07:08.65 ID:msb22JKPi
ラッキーって
どうしようもなく理不尽な強さだよなwwww
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:04:14.14 ID:/UMYOjamO
チートバッカーズ禁止ね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:04:43.34 ID:S+gQk93H0
そもそも死んでも復活すればよくね?
任天堂のヒゲとか相当強いぞ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:06:42.64 ID:6c1kuweLO
パピヨンわりと強くない?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:06:57.92 ID:WD6K4lu+0
不老不死のキャラって
最強じゃないか?
地球がなくなっても
死なないんだろ?
概念は戦えないから
どうかと思うよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:07:27.16 ID:TWntGpZk0
今のとこと
【特徴】
ラッキー
不死身
まだまだ
この主人公倒されるだろwww
他にぷりーず!!!
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:08:06.35 ID:msb22JKPi
>>24
ラッキーなヤツを
倒す方法教えろ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:08:53.91 ID:TWntGpZk0
>>25
運を反転させる
スタンドみたいなものとかにやられそう
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:09:59.23 ID:msb22JKPi
>>29
そのスタンドを使おうとしたら
こけて自分に降りかかる
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:11:08.68 ID:S+gQk93H0
>>33
それが普段の状態なら
これで勝つる
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:08:21.70 ID:S+gQk93H0
マッチ一本の光さえあれば
変装出来るチートを装備した泉研
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:08:29.89 ID:aYAwWknU0
米粒サイズのラッキーマンに
ゲッペラー様が特攻しようとしたら、
謎の爆発でゲッペラが消滅
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:08:41.72 ID:J4h+qNq/0
旦那でいいじゃん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:08:54.13 ID:9l32829V0
Qべぇ
アルカ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:10:20.52 ID:icS7lE0C0
最強さんならば
やってくれると信じてる
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:11:18.30 ID:n7FxIue90
世の中には
イラつくだけで宇宙消しちゃう
ブラフマーさんとか居るんだぜ?
不死とかじゃ太刀打ちできんよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:11:40.79 ID:aYAwWknU0
時間止めようとした瞬間
くしゃみして失敗
次の瞬間隕石直撃で死亡
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:12:06.73 ID:34QWwsp10
ラッキーマン自体は弱点あるし、
そこまで強くない
ただ、お前等が考える
”ラッキー”
ってことになると厄介
ラッキー=なんでもありに
なっちゃてるから。
実質全能と
変わりないよねこれ
不死身は
戸愚呂兄みたいなやり方で
倒せるってか
戦闘不能とかに出来るし
他にも方法がありそう
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:13:44.50 ID:TWntGpZk0
>>41
基本 特徴に技の代償みたいなものは
考えない方向で検討してます
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:15:20.47 ID:34QWwsp10
>>46
えっと、すまん、
よくわからん
詰まるところ、ラッキーは
全能と一緒って考えでいいの?違う?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:16:42.20 ID:TWntGpZk0
>>47
全能ってことです
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:18:26.21 ID:34QWwsp10
>>51
マジか…
それだと、
どんなに強い設定の敵がいたって、
”出会わなかった”ってラッキーで勝てちゃうが…
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:10:52.21 ID:2oT+laHh0
とりあえず
全能弾かないといろいろめんどい
よって時間停止が最強
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:12:26.24 ID:TWntGpZk0
【特徴】
ラッキー
不死身
時間停止
こいつがまだ勝てない奴いる?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:12:26.75 ID:9l32829V0
時間とめなら
シャロちゃんが最強
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:13:37.58 ID:S+gQk93H0
>>44
現代風の大天使を忘れるな
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:19:25.87 ID:S+gQk93H0
幸運が全能…
腑に落ちない。
だって自分から死のうとしたら、
死んでしまうじゃないか。
例えば足に錘つけて
太平洋にドボンして舌噛み切って
シャーペン耳ノックして
包丁胸に刺したら流石に
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:21:03.20 ID:msb22JKPi
>>55
でも、死にたいと思う事すらないのが
「幸運」では?
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:22:01.31 ID:S+gQk93H0
>>58
ただの脳内天気www
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:23:34.95 ID:msb22JKPi
>>61
何か不満があれば
運が全て用意してくれるのに
悩む事なんてあるわけないwww
天然キャラとか結構豪運だったりするしな
ツバサのさくらとか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:20:02.39 ID:Usy6dgM90
やっぱ強化すべきは
メンタル面だろ
精神操作で
発狂させられたら終わりだし、
幻術にかかったら
負けになる
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:23:50.94 ID:TWntGpZk0
>>56
精神系はいるよね
孤独に耐えれず
考えること止めて〜2部みたいな
>>54
それはこまるなぁw
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:15:57.84 ID:QpoMxAkb0
カービィが
何でも吸い込んじゃう
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:16:17.10 ID:Usy6dgM90
ラッキーマンて時間制限あるじゃん
洋一に戻ったら
ほむほむ辺りが時間停止して
らっきょ盗んで地雷でも仕掛けとけばいい
洋一状態なら勝手に死ぬだろ
59: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2011/11/08(火) 22:21:10.35 ID:NBIiiikH0
存在がチート
ラカンさんとか好き
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:21:19.89 ID:34QWwsp10
全能ラッキーは
最強ってよりは無敵って感じだな
戦って勝つじゃなくて、
そもそも戦って負けそうな相手が
居ないとう
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:22:42.82 ID:y66O30em0
主人公補正をも凌駕する最強キャラ補正
最強さんでfa
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:22:54.04 ID:EAPD3bX8O
時間停止系なら神咒神威神楽の夜刀が最強
全知全能ならヨグ=ソトース
もはや戦闘できないレベルだけど
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:22:36.96 ID:4znHtNmc0
詠矢空希(発言を現実に引きつける方)
西行寺幽々子(死を操る)
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:31:49.98 ID:4znHtNmc0
>>62
の詠矢はSS速報のな
喋るなっていったら
対象の人が喋らなくなったりする能力
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:38:07.73 ID:hMWwc+4q0
>>126
詠矢はなんらかを認めさせてから
検証に入り相手の心を揺らがせる事が出来て
ようやく書き換えだろ
そんなにチートじゃねぇよ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:25:18.92 ID:LbQPLJ8Di
自分に敵意を向けた瞬間能力無効
肉体は最強レベル
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:28:26.28 ID:TWntGpZk0
>>69
肉体は最強レベルってあるけど
その最強定義を教えてほしい
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:32:25.36 ID:LbQPLJ8Di
>>72
邪神アバターみたいな。
自分以外を除く最強の人プラス100戦闘力。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:27:19.24 ID:TWntGpZk0
【特徴】
ラッキー
不死身
時間停止
時空を超越した存在
空間に自在に出現
自分に敵意を向けた瞬間能力無効
かなり強いんじゃない?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:33:18.66 ID:34QWwsp10
まぁ屁理屈でいいなら、
”絶対に勝つ結果を得る能力”
があれば絶対に勝つよ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:34:47.73 ID:n7FxIue90
>>74
無効化されたらあぼん
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:44:06.81 ID:34QWwsp10
>>75
絶対勝つ能力、だったら無効化は効くけど、
”結果”がつくとなると話は別だよ。
能力無効化→でも結果は存在し、
それは勝つという結果。つまり勝ち。
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:57:37.02 ID:EAPD3bX8O
>>79
あらゆる時間軸、平行世界、次元を同時に支配してる奴に
結果なんぞ通じるわけがない
勝つ結果なんて通じるのは
真っ当に戦える相手にしか通じねぇよ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:01:48.22 ID:34QWwsp10
>>89
最初に言ったじゃん、屁理屈だって。
まぁ、結果が通じないとか言われても、
じゃあその結果はどうなるのって聞いたらどうするの?
結果が無いと
そもそも最強を決められないわけだし。
というか、通じるわけが無い、通じるのは真っ当に戦える〜〜
これって、君がそう思い込みたいだけじゃないの?
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:06:06.97 ID:EAPD3bX8O
>>95
勝つという結果と全知全能で
全て無効化何でもありのご都合主義
どっちの方が能力の強制力が上かは明白だろ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:12:17.75 ID:34QWwsp10
>>101
どっちの能力が強制力が上かって話だと、
勝つとう結果の能力は、
その一点において、全知全能と同義になるんだよね
だって全知全能もやることは結局、
勝つという結果にすることなんだから
さっきまで全知全能じゃなかったのが
いきなり全知全能出てきちゃって
ちょっとビックリしてるけど。
全知全能相手だと
引き分けもありうるかな
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:38:32.34 ID:EAPD3bX8O
>>74
絶対に勝つという未来、可能性すら無くせる全能キャラには意味ない
仮に負けても時間巻き戻して
相手が生まれる可能性を消すことも可能性だし何でもあり
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:44:06.81 ID:34QWwsp10
>>77
未来、可能性を無くそうが、勝つとう結果は得られるので勝つよ。
時間巻き戻そうが、結果は勝ちなので勝ち。
生まれを消されようが、結果は勝ちなので勝ち。
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:49:49.19 ID:TWntGpZk0
【特徴】
ラッキー
不死身
時間停止
時空を超越した存在
空間に自在に出現
自分に敵意を向けた瞬間能力無効
発言を現実に引きつける
死を操る
常時発動型の存在消滅
むしろコイツを
正攻法の能力で倒してくれww
相当強いぞ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:54:04.37 ID:aQH9k8V10
>>82
そいつより上位世界にいるキャラによる
世界破壊
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:45:09.57 ID:hMWwc+4q0
俺が脳内で考えてる話の
ラスボス
その世界、作品の"設定"を
吸収しながら移動して
巨大化していく
黒い化け物
そいつには
吸収して大きくなっていく
"設定"しかされておらず
死ぬ事や滅ぶ事はない、
ひたすら吸収して
一定量の設定を吸収すると
他世界へと移動する
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:53:34.91 ID:hMWwc+4q0
>>82
>>80
でどうよ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:57:08.73 ID:TWntGpZk0
>>84
ラッキーがあるから
>>82
やばくない?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:00:10.14 ID:hMWwc+4q0
>>88
その世界、作品の設定を吸収する為
ラッキーも吸収
世界観崩壊
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:04:06.34 ID:34QWwsp10
>>93
全能ラッキーだった場合、
吸収はされないんだよね…
正確にはラッキーで吸収出来ない。
もっと言おうか。その化物は全能ラッキーを持つものの
世界に”来れない”んだよね
その時点で、
化物は最強ではなくなっちゃう
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:58:16.70 ID:msb22JKPi
ラッキーって
敵の全ての設定を封殺するな
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:00:11.92 ID:TWntGpZk0
【特徴】
ラッキー
不死身
時間停止
時空を超越した存在
空間に自在に出現
自分に敵意を向けた瞬間能力無効
発言を現実に引きつける
死を操る
常時発動型の存在消滅
作品の"設定"を吸収
相手の攻撃を反射
現在進行形で
強化されております
>>91
ラッキーマン考えたやつ
天才だろwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:07:42.93 ID:7CoRxtcE0
相手の設定や能力を
気合や根性で乗り切る奴とかもいるよな
ご都合展開というか
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:08:47.99 ID:TWntGpZk0
【特徴】
ラッキー
不死身
時間停止
時空を超越した存在
空間に自在に出現
自分に敵意を向けた瞬間能力無効(△)
発言を現実に引きつける
死を操る
常時発動型の存在消滅
作品の"設定"を吸収
相手の攻撃を反射
全長は不明
細胞兵器
気合・根性
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:09:37.17 ID:msb22JKPi
>>103
主人公補正付けといて
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:12:01.17 ID:TWntGpZk0
>>105
作品の設定を
吸収に含まれてるんじゃないの
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:09:20.73 ID:PRdYzF4r0
結果という概念すら人間が考えた俗物
全知全能の存在によれば、結果という概念で納めず
他の概念、それも私たち人間では
考えもつかないものにしてしまうだろう
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:14:18.14 ID:34QWwsp10
>>104
その場合は、そもそも”最強”が決まらないとう答えに
行き着いてしまう訳で…
結局こうやって考えてるのは人間であって、
人間の創造することしか出来ないわけだし
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:21:20.79 ID:ZPhH3gt70
ラッキーマンは
タイマンならラッキーで勝てるけど
惑星破壊レベルなら
ラッキー星壊されて
終わりじゃないの?
ラッキー星にも
ラッキーがあれば別だが
あとは大凶になったときには
瞬殺だろ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:24:03.63 ID:7CoRxtcE0
>>114
一応ラッキー星と一身同体になる
無限大吉ラッキーマンがある
あとペアペアリングで惑星も自由に再生できる
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:25:39.66 ID:34QWwsp10
>>114
ただのラッキーマンなら
そうなるかもね
でもここのラッキーって、
全能ラッキーらしいんで…>>51
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:21:29.48 ID:TWntGpZk0
【全長】
全長は不明
【特徴】
ラッキー
細胞兵器
時間停止
時空を超越した存在
空間に自在に出現
自分に敵意を向けた瞬間能力無効(△)
相手の攻撃を反射(物理精神)
常時発動型の存在消滅
【精神】
発言を現実に引きつける
気合・根性
【生死】
死を操る
不死身
【概念】
作品の"設定"を吸収
生殖は?
単体?生殖活動なしかな 最強は
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:09:41.11 ID:hMWwc+4q0
シドニー・マンソンとか
ジェイソン・ハンマって
別の意味でチートだよね
まず戦うことにならない
ラッキーマンより強いと思う
● 架空の最強キャラ作って
最強スレの住民釣ろうぜwwwwwwww
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:19:28.83 ID:7CoRxtcE0
>>106
カブトボーグと嘆きのレスラーは
マジで論外枠だな
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:26:02.21 ID:hMWwc+4q0
ジェイソン・ハンマ
全ての攻撃を吸収無効化し、
圧倒的コミュ力でどんな相手も仲間にする、
機械でも心がなくても関係なし
仲間のパワーを+にする
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:28:55.03 ID:TWntGpZk0
>>119
こいつ戦う機会なさそうだなwwww
超平和主義者かよ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:31:40.42 ID:7CoRxtcE0
>>121
神を含めた全ての存在が
戦いのみに自分の人生を賭けてたのに
ジェイソン一人だけは平和を築いて行ったからな
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:28:11.60 ID:wlOiVbkCI
良くわからんが、
ハルヒとかは?
138: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/11/08(火) 23:49:24.02 ID:T1mxs0gv0
終盤のハオ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/09(水) 00:18:30.43 ID:FVrY4JNY0
安心院
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:29:48.77 ID:7CoRxtcE0
ただの不死身じゃ
不死身を殺せる奴に弱いから
赤屍さんクラスのがいいな
赤屍蔵人 - Wikipedia
通称Dr.ジャッカル(映画「ジャッカルの日」から取られている)。史上最低・最悪の運び屋。常に黒衣を纏った謎の男。体の中にメスを隠し持ち、自身が望むと瞬時に手の中に現れる。放出したメスを回収する能力も併せ持ち、人を切り刻むのが趣味。強敵に出会うと己の限界を知る為にも興味を示しバトルを挑む。銀次の天敵の一人。銀次を気に入り、彼が怖がるのを承知の上で弄ってからかったりするなど、意外とお茶目(?)。自分の血が混じればどんな物でも武器になる特異体質。
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:32:53.30 ID:hMWwc+4q0
>>122
赤屍さんは
相手の設定無効化+不滅+0秒行動+無限増殖+攻撃力で
いいんだよな?
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:37:15.68 ID:7CoRxtcE0
>>128
0秒行動というより
「違う時間」に行けない奴らでは
いくら0秒行動できても攻撃当たらないし動かない
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:31:04.18 ID:msb22JKPi
不死身を殺せるって
意味がわからない
もう自分が好きなキャラが
最強でいいんじゃないかな
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:33:33.04 ID:7CoRxtcE0
>>123
存在消滅させたり不死設定を
乗り越えて殺してくる奴もいる
想像しえないことは起こりえない赤屍さんは
死が他人事であるために
存在を無に帰されても即座に復活した
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:32:36.20 ID:TWntGpZk0
【全長】
全長は不明
【特徴】
ラッキー
細胞兵器
時間停止
自分に敵意を向けた瞬間能力無効(△)
相手の攻撃を反射(物理精神)
常時発動型の存在消滅
【移動】
次元・平行世界を自由に行き来
空間へ自在に出現
【コミュ力】
圧倒的コミュ力でどんな相手も仲間
【精神】
発言を現実に引きつける
気合・根性
【生死】
死を操る
不死身
魂のない霊体を瞬殺
【概念】
作品の"設定"を吸収
時空を超越した存在
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:40:02.65 ID:ySoJzbz10
【全長】
多分全ての物より全然でかい
【特徴】
とりあえず全部通じない
【移動】
むしろずっとどこでもいる
【コミュ力】
皆が皆敵とも味方とも思ってない
けれど警戒はされていない
【精神】
もう既に皆の意識の中
【生死】
生きてる奴も死んでる奴もずっといつも一緒にいる
【概念】
多分皆と同じ物
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:41:28.21 ID:TWntGpZk0
>>134
なかなか強そうwww
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:46:22.52 ID:EAPD3bX8O
つまらんけど
結局1番上になるのは
強い弱いの概念すら
意味のないもの
戦闘描写すらないもの
【名前】ヨグ=ソトース
【属性】〈一にして全、全にして一〉
〈彼方なるもの〉全ての物の原型
【大きさ】不明(三次元で表す事が不可能)
【攻撃力】全ての宇宙的角度を支配する
【防御力】ヨグ=ソトースにとって
「現実」や「変化」は幻にすぎない。
【素早さ】過去、現在、未来ということも
同様に幻であり時間の概念が
存在しないので時間無視
【特殊能力】ヨグ=ソトースは全能であり
低次元の存在達が変化と
呼ぶのは、ヨグ=ソトースの
意識の働きにすぎない。
【長所】存在の全的な無限の領域、
数学も空想も凌駕する
最果ての絶対領域それそのもの
【短所】戦闘してない
これでFA
全知全能とか結果系ありだと
議論する意味がない
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:54:51.27 ID:TWntGpZk0
>>137
なんか
最強っぽぃな
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/09(水) 00:09:58.78 ID:iL83uNQ30
こういうのって
結局全能になっちゃうよね
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/09(水) 00:20:45.00 ID:3y6E40YY0
ヨグ=ソトース>アルファ・ケンタウリ星人>エレシュキガル>ナル・イャガ>星天のエト・カ・リファ >BATMITE>エル・シャダイ>アザトース>ナイアルラトホテップ=バブズ>無貌の神=マルドゥーク=コスモ・クラトール >フォスフォラス・ヘスペラス>赤屍蔵人>アーカイバ>第六天波旬>夜刀>N>カール・クラフト=メルクリウス>ラインハルト=母神ダヌ=エデンバイタル=Q>パララックス>サイア・ミュウ=アシェマ・ザ・リスナー>ハオ
(全能の壁)
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/09(水) 00:21:17.98 ID:3y6E40YY0
ハリイ・ガーバー>鹿目まどか=美堂蛮=アリシア=Y=アーミティッジ=叢雲のノゾム=聖賢者ユウト>斗南優=天野銀次>大十字九郎with旧神デモンベイン>檜山夕姫>サノス>ヤチマ>イスカンダール>レン・カラス>グルーヴェル>アルウィン・ビター>本庄智也>那由他>七枷樹with七枷結衣
(全能の壁)
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 22:39:09.41 ID:msb22JKPi
小学生の
ビーム←バリアー
←バリアーむこー
←バリアーむこーむこー
みたいな虚しさ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/08(火) 23:19:42.85 ID:34QWwsp10
>>78
のとおりなわけだ
つまり、
最強は小学生…か
インフォメーション
編集元タイトル:最強のキャラ 定義しよーぜ
編集元URL:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320756728/
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は、著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等で問題がありましたら、迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします
コメント一覧 (97)
ぐらいの戦闘がもっとも面白い。
全能キャラに主人公が勝つとご都合展開乙wとか言われて
視聴者が冷めちゃう。
だから最強関係の話に出てくるアニメはご都合展開多し。
はいはいwって感じ。
最強すらなかったことになりますがね
・周囲が勝手に守ってくれる
・多くの作品で最強の力、主人公補修を与えている
・財力、政治力まで持っているケースもある
ラッキー星はすぐ隠れるしピンチにもなるじゃん
ここに書かれてるようにラッキーならこんなことはないはず
つまり結果的に生きてるってだけ、他の最強格のキャラに比べて敵が弱いってのもあるし
それが最強だというのならもう何も言うまい
「老衰」でしねる事自体が奇跡
論破
最強ゆえに理由なし
全能ラッキーを倒す事も矛盾してるし
結局はアニメキャラあげて「●●最強だろ」…
みなさんアニメ大好きなんですねw
一方通行が最強に決まってんだろ!!
それ原作者が言ってるけど「ピンチに一度陥って勝ったほうが、よりラッキーを感じるから」っていう、ラッキーの一つなの
だからピンチっていっても、計算されたピンチだから、弱点じゃなくてただの演出と適用されちゃうんだ
結果は変わってくるけどな
両津勘吉がいないってどういうことだ
よってヤハウェが最強
無限大吉大宇宙神ラッキーマンなら欠点はない
あと敵も惑星破壊クラスぐらいならゴロゴロいるけど
ついでにとんちんかんのヌケサク先生には勝てるビジョンが浮かばないなあ
「全ジャンル主人公最強スレ」で検索しろ
運てなんなんだろうなw次元関係なく通用する
要するにその宇宙にある物理法則や概念・認識の全てがヨグ=ソトースの想像上の産物であると言う事
作者の気分しだいでで倒せるからな
ソフィーの世界を読んでも恐怖を覚えないタイプだな、お前は
自分自身が誰かの妄想の産物だったら、矛盾するだろw
怖すぎwwww
確かに意味の無い話し合いかもなw
『負けた方がむしろラッキー』
という状況にラッキーマンを落とし込むしかない
もちろん落とし込もうとするときにも
ラッキーは発動してるから一筋縄ではいかんけどな
バカ中学生勉強しろ
設定とか割りとどうでもいいんだよな
どうせ戦闘始まれば10行くらいで死ぬし
マーベルとDCの奴だけど
ブラザー≒作者な
作者がラッキーマン倒せる話考えたら倒せるだろ?
それを漫画で表現したのがブラザー
あいつら最上位クラスになると反則すら生ぬるいぞ
運ありならラッキーマンだろうね
実力なんて所詮どれだけあっても運の前には無価値同然
つーか運も実力の内とかアホか。運の力と理不尽さ舐め過ぎ
ウルトラマンのスペシウム光線とか不意打ちで撃てばいいだろ、一秒で終わるのに……
二次元世界の住人が、三次元を認知できないように
現実世界の作者が四次元世界の住人が描いた漫画だったらどうすんだw
マーベルやクトゥルフがカス扱いされるような世界観だし
概念支配系は惜しいな、宇宙改竄系の方がもうちょっと強い
物を燃やして凍らせるとか物理法則その物の改竄が出来ないとな
無かったことにする前に球磨川を無かった方にする連中が最上位陣。
メンタル以外は結構いい線いってるぞ
少なくともアーカード程度には無敵だし
熱力学第二法則に律儀に従ってる奴は、熱力学第二法則を改竄するキャラに勝てない
今だとアザトース以上の奴が現れたんだっけか
どういうことだってばよ…
無の法則を有に改竄して終了
人間の脳電位を動かす電子が宇宙空間全てから消えるので
成す術もなく終わり、宇宙改竄系の同能力者は残るが
量子その物を消されたら発動できない
次元とか世界とか大きすぎるものの法則無視はできない訳だから最強では無いな。
あくまで自分以下のチートをなかったことにしかできないからな。
騒ぐほど強くねーよ
めだか「主人公」には絶対負ける時点じゃだめだろ
まあ範馬勇次郎じゃないかな
最近のバキ見てると次元跳躍くらいはできそう
さすがにそれは無敵すぎるか
波旬最強
ラッキーもギャグだと思うが何だろうな、この差
それと最強は第四の壁超えれる連中だろ
まぁ論外扱いされるんだけどな、ギャグ扱いで
最強求めてるのにお笑いキャラに埋め尽くされるのが嫌なだけなんだろうな
クソ食らえだな
ペインの輪廻眼を備え
ロギア系の悪魔の実を食べ
時間制御系のスタンドを使用し
坊や哲も震え上がる強運を持ち
綾波レイのごとく大量生産されてたら最強ですたい
あれより上がいるって面白いなw
まあアザトースは別に戦闘してないけどw
敵がいなくなる。
神よりも遥かに強く偉い界王神でさえ把握すら出来ないレベルの強さだぞ。人知どころじゃなく神以上ですらもテンパる程の強さ。
「通行止め」「落石注意」「徐行」という能力者いないの?
どうでもいいけど
もうそこまで行くとラッキーってレベルを超えてデウス・エクス・マキナの方が近いだろ
耐久性なら1番だと思う
人類最強
ラッキーマン以外の全ての要素を排除して「孤立」させる能力を持つ奴。ラッキーマンて敵意向けなきゃ「ラッキー」で解決されないでいいんだよな?まあそいつ自身と惑星は残るかもだが他は何も残らない状態が完成して終了
最強なんて誰かがそれを観測しなきゃ意味のない称号なんだからだったら観測者になる者を全員排除すりゃいい。
後個人的に最強ってのは何物にも負けない個ではなくて自身を含むあらゆる全てを守って最後はみんなと笑ってる奴だと思うのが持論
自分にはかなわない相手(この時点で負けなきもするけどwww)が分かる
じゃあ近よらなけりゃおk
逃げるが勝ち的な感じだよwww
僕の最強は皆の最強!っていう意見が多いのが
残念だよな
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています