[スレッドニュース]

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2011/07/23(土) 23:17:25.31 ID:EWRoLYXc0

KAGEROU?
 

『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:17:48.66 ID:br1OTGPS0
我が闘争



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:17:48.75 ID:9RHpX4/e0
ライ麦畑



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:18:17.91 ID:4rXJGrbq0
罪と罰



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:18:44.19 ID:5z2pusN0O
四畳半
ラノベ寄り?



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:18:57.84 ID:N1dzRl5l0
軽めに
時を駆ける少女ぐらいから



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:19:07.44 ID:7CwcSVDx0
青の炎



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:19:49.17 ID:TmLtbrDLO
ドグラ・マグラ

ドグラ・マグラ Wikipedia
日本三大奇書のうちの一つ。 本書は1935年(昭和10年)1月、松柏館書店より書下し作品として刊行された。「幻魔怪奇探偵小説」という惹句が附されていた。 本書の原型となったのは、夢野久作が作家として作品を発表し始めた頃に書き始められた、精神病者に関する小説『狂人の開放治療』である。10年以上にわたって徹底的に推敲され、夢野はこれを発表した1年後の1936年に死去している。 小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、中井英夫『虚無への供物』と並んで、日本探偵小説三大奇書に数えられている。 その常軌を逸した作風から一代の奇書と評価されており、本書を読破した者は、必ず一度は精神に異常を来たす、と称されている。




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:20:35.62 ID:IuBolnZW0
時代小説
司馬遼太郎とかな



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:20:55.75 ID:gH5PxnCJ0
蚊トンボ白鬚の冒険



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:21:17.87 ID:P6mpCodZ0
イミテーション・ラブ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:22:42.58 ID:G/DqOO4z0
スティーブンキング



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:23:00.50 ID:tn1EZUJM0
燃えよ剣



16: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 23:23:07.97 ID:YeYUv84F0
永遠の0



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:25:22.80 ID:Qpko1xu20
森見登美彦



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:27:21.19 ID:RrbR9AJM0
ジャン・クリストフ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:23:23.42 ID:sL1SNtZT0
宮部みゆき?



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:21:26.28 ID:3lvI0ChaO
東野圭吾か宮部みゆき読んで駄目なら、
本読み向いてないと思われる



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:25:53.88 ID:7Z09PuY2O
舞城王太郎

舞城王太郎 Wikipedia
ミステリ小説『煙か土か食い物』で第19回メフィスト賞を受賞しデビューした。その後『暗闇の中で子供』『世界は密室でできている。』を矢継ぎ早に発表。講談社ノベルスで洋書のようなカバーデザイン、ミステリの定型に対して挑発的なストーリー進行、若者言葉の発展とも言える特異な口語体が特徴的である。 以降も書き下ろしをメインにしつつ、文芸誌『ファウスト』においていくつかの短篇を発表、西尾維新、佐藤友哉など同期作家と共に誌面の看板として活躍する。




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:28:45.23 ID:SzkRxE6+0
西尾維新

西尾維新 Wikipedia
2002年に『クビキリサイクル』で、第23回メフィスト賞を受賞しデビュー。当時20歳だったこともあり、キャッチコピーは「京都の二十歳、西尾維新」であった。 同作の主人公を語り手とする「戯言シリーズ」で男性を中心とした若年層に高い人気を博し、『このライトノベルがすごい!2006』において1位にランクインした。文芸誌『ファウスト』で活躍し笠井潔、森博嗣、京極夏彦、清涼院流水、上遠野浩平らに影響を受けたことを同誌面上にて公言している(西尾は彼らを「五大神」と呼ぶ)。また乙一、佐藤友哉、奈須きのこ、辻村深月ら『メフィスト』や『ファウスト』の若手執筆陣との交流がある。




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:40:23.51 ID:5kDn+ELB0
講談社ノベルスが一番厨二っぽい
西尾とか舞城とかな
ホモもレズもあるから安心して欲しい



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:27:33.30 ID:PBmIFCRh0
乱歩のおかげで今じゃどっぷりミステリ漬け



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:28:55.82 ID:EWRoLYXc0
>>26
ラノベでミステリってない気がするけど
なんでだろうな



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:38:38.12 ID:vFA/p1t80
>>28
気がするって…
気がしてるだけだろ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:39:02.21 ID:EWRoLYXc0
>>38
あるの?



72: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/24(日) 00:27:25.03 ID:GtKXSd0k0
>>40
ラノベでミステリーといえば、
「丸太町ルヴォワール」が素晴らしいぞ。
読めよ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:29:49.23 ID:f43qqf3wP
夏目漱石



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:29:58.16 ID:DLG1FwK00
芥川龍之介の短編小説読んどけ、
マジ読みやすいし深いから。



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:31:20.86 ID:CmbMLThm0
塗り仏の宴



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:32:31.11 ID:zkFy2ax40
カラフル
時をかける少女
ブレイブストーリー
映画アニメになった小説からはじめろ



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:38:00.46 ID:Xd1i7lHB0
星新一あたりで



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:45:49.37 ID:utjAI0yb0
とりあえず北方謙三の
ハードボイルド小説読んどけ
めっさ面白いぞ

北方謙三 Wikipedia
1970年、純文学作品『明るい街へ』を同人誌に発表。同作が雑誌「新潮」(1970年3月号)に掲載され、学生作家としてデビューを果たす。1973年同大学卒業。PR誌の企画スタッフをしながら執筆を続ける。 1981年、『弔鐘はるかなり』(『第二誕生日』改題)が出版。新人としては異例の“書き下ろし長編”による処女出版であり、二度目のデビューである。初版は8千部。翌1982年には、『逃がれの街』(『ふたりだけの冬』改題)も出版。その後『眠りなき夜』、『さらば、荒野』、『檻』とヒット作を次々と生み出し、“ハードボイルド小説の旗手”として一躍人気作家に。




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:46:59.86 ID:9DlwF969P
>>44
血人形と街は
どっちがオススメですか?



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:54:32.81 ID:utjAI0yb0
>>48
ブラッディドールと約束の街は
まだ読んでないんだ・・・

個人的に好きなのは
逃れの街

挑戦シリーズ
谷道雄シリーズ
老犬シリーズ
野崎通シリーズ
擬態
煤煙
特に逃れの街はラストがやばい



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:16:16.42 ID:zrn/MYvg0
>>55
ブラッドディルドーに見えたから
もう寝る



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:45:55.70 ID:9DlwF969P
赤川次郎



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:46:22.89 ID:p03Y3KW40
IWGPは厨二でラノベっぽいけど
面白い



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:46:33.93 ID:NceFF3QB0
ルーガールー



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:50:04.88 ID:qVPtfO3FO
京極夏彦の
百鬼夜行シリーズ

百鬼夜行シリーズ Wikipedia
第二次世界大戦後まもない東京を舞台とした推理小説。作中に実体として登場はしないが、個々の作品のタイトルには必ず妖怪の名が冠せられており、その妖怪に関連して起こる様々な奇怪な事件を「京極堂」こと中禅寺秋彦が「憑き物落とし」として解決する様を描く。 作品内では民俗学、論理学など広範にわたる様々な視点から、妖怪の成り立ちが説かれ、「憑き物落とし」が「事件の種明かし」になることから、推理小説の枠内で語られることが多いが、中には伝奇小説などとする方が見合う作品も存在する(推理小説的な「トリック」自体に意味がない作品)。また後述のキャラクターが、非常に特徴的であることから、一種のライトノベルとして見る向きもある。[要出典] 謎解き役である中禅寺の通称(屋号)から京極堂シリーズ(きょうごくどうシリーズ)と呼ばれることも多いが、作者自身は「京極堂シリーズ」という名称を好ましく思っておらず、「あのシリーズ」などとぼかして呼称することが多い。 シリーズ第1弾の『姑獲鳥の夏』は、京極夏彦のデビュー作品であり、メフィスト賞創設のきっかけとなった。講談社ノベルスから刊行されたのち、講談社文庫から通常文庫版と分冊文庫版が刊行され、順にハードカバー化もなされている。通常文庫版は1000ページ以上に及ぶことがあり、分厚いことで有名。




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:50:21.39 ID:IlNAHI4HO
午前0時の忘れ物



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:50:59.53 ID:2tI66bH20
貴志祐介



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:52:01.36 ID:ShRLncEN0
不思議の国のアリス
(絵本じゃない奴)



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:53:59.71 ID:MICNVI4n0
終末のフール



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:54:56.14 ID:lj7c5cjWO
ファウスト



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:58:06.07 ID:2JZiHn330
ノルウェイの森
ラノべ型中二病から春樹型中二病へ



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:59:16.82 ID:IoNruKFv0
ジャック・ケッチャムの隣の家の少女がいいよ
可愛い女の子のエッチな姿が読める



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:04:04.71 ID:XD094viM0
ゼロの使い魔読んだら
ディケンズの二都物語



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:19:31.38 ID:IYWSaELcO
乙一とかほぼラノベまんまで
一般小説書いてなかったかね

乙一 Wikipedia 1996年、『夏と花火と私の死体』で第6回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞(集英社)を受賞し、17歳(執筆時は16歳)という若さでデビュー。選考では、栗本薫が強く推したという。以後学業の傍ら、『ザ・スニーカー』などのライトノベル誌に作品を発表。 作品は残酷さや凄惨さを基調としたものと、切なさや繊細さを基調としたものの、2つの傾向が存在している。前者の例としては集英社から刊行された作品の多くや『GOTH リストカット事件』が、後者の例としては角川スニーカー文庫で刊行された作品の多く(『きみにしか聞こえない』、『さみしさの周波数』、『失踪HOLIDAY』)や『暗いところで待ち合わせ』が挙げられる。しかし最近はどちらかに偏る作品がなくなってきている。また作品とは対照的なユーモアのあるあとがきも特徴。



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:24:10.02 ID:2Hf0wVUw0
失はれる物語
少女には向かない職業



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:24:42.51 ID:VhLS07VN0
森絵都は一般の皮被ったラノベだから
読みやすいはず



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:25:29.08 ID:h+73Traw0
変身
異邦人
ペスト




59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 23:58:02.70 ID:Olr7xKcK0
伊坂幸太郎

伊坂幸太郎 Wikipedia
千葉県松戸市出身。千葉県立小金高等学校、東北大学法学部卒業後、システムエンジニアとして働く[1]かたわら文学賞に応募、2000年『オーデュボンの祈り』で新潮ミステリー倶楽部賞を受賞しデビュー。その後作家専業となる。 2002年の『ラッシュライフ』で評論家に注目され始め、直木賞候補になった2003年の『重力ピエロ』で一般読者に広く認知されるようになった。それに続く『アヒルと鴨のコインロッカー』が第25回吉川英治文学新人賞を受賞した。




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/24(日) 00:00:35.19 ID:1ue4J/vi0
吉村昭『熊嵐』
筒井康隆『旅のラゴス』
井上ひさし『ブンとフン』
小川洋子『博士の愛した数式』
伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』
古処誠二『接近』
江戸川乱歩『江戸川乱歩傑作選』(面倒なら「人間椅子」「鏡地獄」「芋虫」の3篇だけでもいいよ)
酒見賢一『墨攻』
北村薫『スキップ』
川上弘美『センセイの鞄』

新潮文庫から有名どころで
読みやすいものを思いついた順に10冊
伊坂は2chで馬鹿にされるほどでもないと
思うけどなあ


インフォメーション

編集元タイトル:ラノベしか読んでない人間が最初に読むべき一般小説といえば?
編集元URL:http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/9999999999
※記事本文で引用・参考しています文章・画像・動画等は、著作権法32条の範囲内で引用・参考しております
※記事内容・画像・動画等で問題がありましたら、迅速に対応致しますのでメールフォームから連絡お願いします

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (170)

    • 71. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 04:02
    • ラノベ読んでると頭つかれるから、赤川次郎を読めばいいんじゃね?
      赤川次郎の文は無駄がないから読みやすい気はする。

      個人的には貴志祐介がおすすめ。
    • 72. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 04:15
    • 平家物語。
      薄っぺらくて賢くなった気にもなって2度お得。
    • 73. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 04:32
    • 小説に関して言えばラノベしか読まなくても全く問題ない
      趣味なんだし
      馬鹿にされない為の対策として読むならピューリッツァー賞や王立図書賞(だっけ?)の受賞作、或いは岩波文庫の長く愛されている名著を読め
      そして逆に馬鹿にしてやればいい
      若い人なら新聞を毎日読んでいるってだけでも割と周りと差がつく、悲しいことに
      雑誌読む習慣が出来たらそれこそ天地程の差が生まれる
      新聞(笑)っていう可哀そうなお馬鹿さんは話が通じないから適当に流しとけ
    • 74. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 04:44
    • 講談社ノベルスはラノベに分類されてるんだよ・・・・
    • 75. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:00
    • 基本はやっぱシェークスピアやら源氏物語でいいんじゃねーの?
      ゲームで言うならインベーダーやマリオはとりあえず知っとけって感じか
    • 76. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:10
    • 歳を重ねるごとにラノベのほうが読みやすい気がしてきた
    • 77. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:18
    • NHK読んでたらラノベ薦められてラノベ読むようになった
    • 78. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:20
    • 一般小説の代表格が東野と宮部でわろた
      そういう時代なのかもね 俺は嫌いだけど
    • 79. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:24
    • 太宰=暗いと思われがちだが明るて楽しい話も多い
      畜犬談や風の便りでも読んどけ
    • 80. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:34
    • ラノベと一般なんて明確な線引きがしてあるわけじゃないから、どっちともとれるやつを読んでけばいいんじゃね
      ラノベだけど一般層にも読まれてる乙一とか桜庭とか滝本とか、挿絵のないラノベと呼ばれてる伊坂とか森見とか
      ラノベって言葉がない時代に今で言うラノベを書いてた、夢枕獏、田中芳樹、新井素子もある意味でラノベの古典だから入りやすい
      あとは京極とか森博嗣とかのラノベのキャラ立てや衒学趣味に大きな影響を与えた作家も読みやすいと思う
      ストレートな娯楽小説として、大沢在昌とか宮部みゆきとか東野圭吾とか、いい意味で頭を使わなくても読める作家も
      もっと遡るんなら、漱石、太宰、芥川みたいに思春期の葛藤を主な主題に選んだ作家
      海外だとS・キングとかサリンジャーとか
    • 81. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:53
    • 西尾はラノベだろうが。
      物語・戯言つまらんけど世界は面白い

      まあ、西尾読むくらいなら上遠野読んだほうがいい
    • 82. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 05:54
    • ラノベと同程度の読みやすさを求めるなら東野圭吾あたりの流行りの作家
      ラノベより読みやすい物を求めるなら星新一のSSとか
      ラノベにない読みにくさを求めるならドグラマグラ
      どんな小説でもスラスラ読めるようになりたいのなら黒死館殺人事件
      黒死館殺人事件を読破できればどんな小説でも読みやすく感じるようになる
    • 83. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 06:36
    • 星新一のショートショートとか読みやすくていいんじゃないか?
      読んでて恥ずかしいこと無い。日本でも指折りの小説家だしな。
    • 84. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 06:39
    • 鈴木光司のリングシリーズと
      吉田修一のパレードはオススメ
      高校生の頃めっちゃはまった。
    • 85. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 06:48
    • 司馬遼が、おすすめ キャラクターが魅力的だし
      読みやすいので
    • 86. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 06:50
    • 伊坂幸太郎おすすめ。
      独特な言い回しがクドく思えるかもしれないけど、人生観とかそういうのを純文学的に突き詰めつつエンターテイメントな作品構成で娯楽としても楽しめる。
      それに文学・音楽・映画等の様々な引用を効かしたりスターシステムを導入してたりと気安い感じの作風でもあって若い人でも安心して読めるはず。
    • 87. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 07:06
    • 西尾も京極もラノベじゃねーか
    • 88. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 07:08
    • 四畳半神話大系
    • 89. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 07:59
    • まだウンチク語りじゃない頃の司馬先生。
      「竜馬がゆく」あたりは、文章が潔くて躍動感もあるし、
      読みやすいしおもしろいし、歴史小説にどっぷりハマるす。

      あとはスピード感がギンギンだった頃の村上龍。
      「コインロッカーベイビーズ」あたりはいかが?
    • 90. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 08:27
    • 芥川と川端でいいよ
    • 91. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 08:29
    • 村上龍なら
      絶対に絶対に
      「五分後の世界」

      ラノベからなら特に
      ていうかラノベみたいだものコレ
      でも格段にリアリティがあって面白いよ
    • 92. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 08:43
    • 京極夏彦を勧めるにしても何で塗仏の宴なんだ
      途中から入っても分からん部分があるから(前に起きた事件の関係者が登場する)
      姑獲鳥の夏、せめて映画やアニメで知名度がある魍魎の匣がいいだろ
    • 93. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 08:51
    • 一昔前は娯楽小説自体が今のラノベみたいな「未熟で幼稚な小説扱い」だったんだろうな
      時代が進んで娯楽小説自体は世間的に認められてきたけど、今度は新たにラノベが「低レベルなモノ」として槍玉に挙げげられるようになった
      どの時代も「近頃の若いもんは」みたいな構造は無くならないもんだね
      たくさん読書して見識を広げてるはずの人間ですらそういうありがちなに価値観に囚われてるんだから
    • 94. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 09:08
    • ムーミン
      マジでイイぞ
    • 95. .
    • 2011年07月27日 09:33
    • ラノベじゃねーか、ラノベじゃねーかって言う奴多いけど、
      ラノベから一般小説にシフトしたいんなら、
      人によっては一般とラノベとで評価が分かれる作者ばかり挙げられてるんだから、むしろ的確だろw
      レスも※も全部読んだけど、※50が一番的確な気がする。
    • 96. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 09:52
    • 最初の数ページでその作家が自分に合うか合わないかは多分分かると思う。
    • 97. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 09:58
    • 隣の家の少女を若いころ読んでたら確実にトラウマになっとったわwww
      同じジャック・ケッチャムの本ならオフ・シーズンの方がとっつきやすくてお勧め。
    • 98. ぺの
    • 2011年07月27日 10:13
    • 僕が僕であるために
    • 99. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 10:17
    • 万能鑑定士Qの事件簿シリーズ一択だろ
    • 100. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 10:42
    • ラノベ→一般小説のシフトを考えてる段階で、本読みには向いてない。
      本好きで読んでる人間は、ラノベだけ読むなんて時期は無いと思う。情報のない時代でも、新聞の書評や立ち読みで、貪欲に読む本をジャンルかまわず探して読んでいた。娯楽なんかいくらでもあるんだから、ラノベしか読まない奴は他の娯楽を探したらいい。世間的な見栄は、名著のあらすじだけ載ってる文庫本があるし、漫画になってるのもあるから、それらを読めば恥かかない程度の知識は得られる。
    • 101. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 10:49
    • やっぱとっつきやすいのは伊坂・乙一・恩田・森見とかそのへんか
      伊坂の本は悪役が胸くそ悪すぎて嫌いだけど
      貴志祐介とかもラノベ好きならおもしろいんじゃないか
    • 102. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:04
    • 不思議の国のアリスは
      読んだ後の感想は「マジキチ」
      の4文字しか浮かばなかった
    • 103. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:06
    • 金色夜叉
    • 104. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:13
    • ラノベしか読まなかった友人(とはいえ俺もオッサンだからスレイヤーズ、極道くんあたりの初期だけど)に

      クーンツ『ウォッチャーズ』
      マキャモン『少年時代』
      キング『呪われた町』
      ディーヴァー『静寂の叫び』

      と貸していき。

      今では俺よりどっぷりハマっている。
    • 105. あ
    • 2011年07月27日 11:16
    • あらすじと最初の1ページ読んで面白そうだと思ったの読めば問題ない。
      強制されるもんでもないしわざわざ合わないものを読む必要ないっしょ。
      読み物はどれも広義の上で娯楽なんだから、楽しんで読めるなら一般小説だろうがビジネス新書だろうがラノベだろうが辞書だろうが教科書だろうが何だって良いと思うけどね。
      教養の為に読むんでもないし。
      教養の為に読みたいんだとしても楽しめないなら苦痛だし。
    • 106. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:22
    • わが闘争って書こうと思ったら2で終わってた
    • 107. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:28
    • ※50に山田風太郎と池波正太郎をチョイス
      一般小説といってもいきなり純文を読む必要は無い
      大衆小説を読んでみて、いけるなら純文を読めばいい

      山田風太郎は目茶苦茶小説が巧いぞ。
      史実と虚実の融合が見事
      伝記小説・ミステリ・時代小説を書いてる。

      『八犬伝』は読みやすいと思う
      『警視庁草紙』『幻燈辻馬車』『地の果ての獄』とかの明治ものも面白い
      『警視庁草紙』はNHKでドラマ化した。短編集の体裁をとってるから読みやすい

      池波正太郎は時代小説とエッセイが有名
      『鬼平犯科帳』は元総理から腐女子まで読んでる
      『侠客』『雲霧仁左衛門』『真田太平記』もドラマ・映画化を何回もされてる
      『散歩のとき何か食べたくなって』『男の作法』『池波正太郎の銀座日記』
    • 108. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:31
    • 伊坂
      あと、桜庭は一般扱いになるんかな?
    • 109. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 11:59
    • 時代小説はマジおすすめ
      ラノベばりの必殺技とかワクワクする要素多数。
    • 110.
    • 2011年07月27日 12:11
    • いいかげん隣の家の少女を薦めるのはやめろww
    • 111. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 12:28
    • 城の中のイギリス人
      とかも一般小説なのだろうか
    • 112. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 12:32
    • 80〜90年代の菊地秀行の作品。
    • 113. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 12:54
    • まず間違いなく森見登美彦

      読みやすく壮大で面白い、特に大学生なんかは森見か伊坂読んどけ
    • 114. 名無し
    • 2011年07月27日 13:35
    • 44 ハードボイルドったらF.フォーサイズだろw

      法曹界に興味が有るならJ.グリシャムがオススメ
      イノセントマンを読んで怖くなったよ。

    • 115. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 13:39
    • 村山由佳の天使の卵かなぁ

      てか恋愛小説薦めてるやつ一人もいないのか
      みんな読まないのかね
    • 116. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 13:49
    • 森絵都ならリズムとカラフルが読みやすい
      村山由佳はおいコーシリーズもいいけど、夜明けまで1マイルが好き
    • 117. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 13:58
    • 東野圭吾か宮部みゆき読んで駄目なら、
      本読み向いてないと思われる

      この二人読んでるやつが本読み向いてないわwww
    • 118. 名無し
    • 2011年07月27日 14:04
    • ハゲタカ→レッドゾーン
    • 119. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 14:28
    • 海堂尊おすすめ。
      「ジェネラルルージュの凱旋」はメディア化されたし、
      中二くさいから意外にいける。
    • 120. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 14:49
    • 西尾維新ってライトノベルじゃないのか
      半分口語体で書かれているような気がするんだが
    • 121.  
    • 2011年07月27日 15:01
    • 米欄で出てるけど我孫子はいいよ
      作家はお騒がせだけどwww女主人公のラブコメ書かせたら右に出る者はいないと思う
      ラノベの賑々しいラブコメが駄目な人も、人形シリーズは試してみて欲しい
    • 122.  
    • 2011年07月27日 15:18
    • シャーロック・ホームズとかは駄目なのかな。 古いとか言われたり?
    • 123. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 15:35
    • 人間失格
    • 124. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 15:56
    • 宮沢賢治

      いくつかOVAにもなってたしとっつき易いかも
    • 125. あ
    • 2011年07月27日 16:07
    • 宮部のブレイブストーリーとか
      SFものとか
      アニメや漫画みたいな設定の小説はいくらでもあるよ
    • 126. 名無し
    • 2011年07月27日 17:13
    • 中島らも「人体模型の夜」
      石田衣良「IWGP」シリーズ
      宮部みゆきの短編集。
    • 127. あ
    • 2011年07月27日 17:58
    • やっぱ伊藤計画だろ

      虐殺器官の
      マンガの
      あきぞらの作者と関係あるし
    • 128. あ
    • 2011年07月27日 18:00
    • 虐殺器官伊藤計画
      マンガのあきぞらの糸杉と知り合いだし
    • 129. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 18:45
    • レミゼとか岩窟王みたいな
      ラノベ的要素あるやつは?
    • 130. 名無し
    • 2011年07月27日 19:18
    • いやいや厨二とマジの哲学的思索文学を一緒にするとかラノベ脳にもほどがあるわ。バカだよお前
      ラノベなんか読んでる連中が小説にランクアップしたいんなら池袋ウエストゲートパークシリーズが調度良いんじゃない?あれって要するに高級ラノベだよね
    • 131. このコメントは削除されました
    • 2011年07月27日 19:21
    • このコメントは削除されました
    • 132. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 20:03
    • 司馬遼太郎でも読んでおけよw
      ジジイあいての話題に捗るぞw

      まぁ、いろいろ読むといいよ。

      あぁ、ハヤカワSF文庫のマルドゥックシリーズとかならいけるんじゃね?
    • 133. 案山子
    • 2011年07月27日 20:23
    • カラフルはつまらなかった。
      なんか・・・・・・感覚的?につまらなかった。

      読めばわかる。
    • 134. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 20:40
    • そもそもラノベしか読んでない人なんているのか?
      いやもしかして最近の若い人の間ではそれが普通なのか。
    • 135. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 20:46
    • 伊藤計劃作品
      とくに虐殺器官
    • 136. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 20:48
    • よしもとばななとかいいんじゃないかな。
      キッチンとか感動した。
    • 137. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月27日 21:24
    • ドグラマグラは広義のライトノベルだ。
      探偵小説は子供向けだったんだ
    • 138. このコメントは削除されました
    • 2011年07月27日 23:11
    • このコメントは削除されました
    • 139. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月28日 00:19
    • 米107
      山田風太郎最高だよな
      甲賀忍法帖がオタクにも受けてるみたいだから
      割と楽しく読めると思うんだけどな
    • 140.
    • 2011年07月28日 01:26
    • 森博嗣の犀川&萌シリーズ。
      ミステリーだけど、キャラがラノベっぽい。
      文章も一文が長くなく、淡々としてて読みやすいよ。
    • 141. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月28日 07:54
    • 泉鏡花。女性崇拝の極地で美しさの表現がかえって新鮮で勉強になる。
      ただし非常に読みづらく、それになれると反動で現代小説や翻訳ものが10年くらい読めなくなる。
    • 142. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月28日 09:23
    • 吉川英治の三国志

      ホントこれ何度か読むだけで中高の古文漢文程度ならテストでも困らんし話題にもなるし

      後で正史三国志を学ぶ必要があるけどな
    • 143. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月28日 15:33
    • 用心棒日月抄
    • 144. 名無し
    • 2011年07月28日 16:40
    • 赤川次郎

      ラノベの中でも軽い口語体文章で書かれたのしか読んだことなくても余裕で入れる
      むしろ文章すっきりしてるし展開が分かりやすいからその辺のラノベよりはずっと読みやすい

      後は大極宮(大沢在昌・京極・宮部みゆき)の3人かな。前者二人は文章数がヤバい作品もあるからラノベからだと目が滑るかも知れんが
    • 145. 名無し
    • 2011年07月29日 00:25
    • 太宰はガチ
    • 146. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月30日 16:57
    • 十二国記薦めようと思ったが、*欄読んでたら今まで一般書だと思って読んでたのがほとんどラノベな気がしてきた・・・

      どれが一般書の皮をかぶったラノベなのか分からんから児童書薦めとく。
      子供が読むから変な癖ないし文章もきれい。ストリーも古くからの有名所を選べば失敗しない。

      漫画寄りのラノベとは違う本の面白を知るには良いんでないかと思う。
    • 147. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月30日 20:06
    • 読みやすいなと思ったのは
      赤川次郎
      恩田陸
      あたりかな

      あとは誰でもいいから短編集なんかも良いかも
    • 148. \アッカリ〜ン/
    • 2011年07月31日 07:21
    • 小川一水とか貴志祐介とかかな、
      ラノベオンリーの人に京極をいきなり読ますのはきつくないか?
    • 149. \アッカリ〜ン/
    • 2011年08月01日 00:05
    • 俺はこうやって読書の幅を広げていったぞ
      ・ラノベ作家が尊敬している一般の作家の作品を読んでみる
      ・奈須きのこ、滝本達彦、乙一、橋本紡、有川浩など若い作家に触れてみて、その後彼らが尊敬、親交している作家に触れてみる
      ・童話に触れてみる
      ・人間失格、舞姫、伊豆の踊子、こころを萌え絵に脳内変換して読む)
    • 150. \アッカリ〜ン/
    • 2011年08月01日 15:10
    • ファンタジーなら基本読みやすい。上橋菜穂子さんの「獣の奏者」と「守人」シリーズは初心者でも大丈夫。

      畠中さんの「しゃばけ」シリーズとかでもいいと思う。


      思うんだが、ラノベの厚さと文体に慣れたやつがいきなり京極だの鴎外だのは読めんだろ。
      現代向けの軽いのに慣れたやつに擬古文とか…
      せめて「新釈」されてる作品を薦めろよ。
    • 151. \アッカリ〜ン/
    • 2011年08月01日 16:23
    • ブレイブストーリーが読み辛いと思ったら活字になれることから始めた方がいい。
      あれは分厚いけど、サッパリした文章だから簡単に読める。慣れてなくても2,3日で読み切れる。

      ラノベ読ん出れば問題ないのだろうけれど。

      ※149
      童話はいいかもしれない。

      ※150
      京極はクセがあら、それ以前の問題ではないだろうか?
      森鴎外は難しいだろうな。
    • 152. あ
    • 2011年08月02日 19:30
    • なんでライトノベルってだけでゴミあつかいされるんだろ
      別に子供じゃなくてもライトノベル読んでもいいだろ
      まあ最近の萌え系ラノベ(笑)は読まないから知らんけど
    • 153. \アッカリ〜ン/
    • 2011年08月07日 17:43
    • 西尾維新のは一般小説じゃないだろ
    • 154. \アッカリ〜ン/
    • 2011年08月08日 19:30
    • GOSICKはラノベ?
    • 155. \アッカリ〜ン/
    • 2011年08月15日 15:40
    •  萌えありきの心積もり一般文藝を読んでもがっかり
      するだけだろうが(挿絵もないしなw)、もし、そこ
      に誰かがいて何かが起こって、何かを残していく「物
      語」が好きなら、古今東西なんでもイケるはず。
       森鴎外だって泉鏡花だってフォークナーだってちっ
      とも難しくなんかないぞ。洋書を読もうってんじゃな
      いんだ。日本語で書かれた(あるいは訳された)本を
      読むんだぜ? 「読書百篇おのずから通ず」、だ。
       というわけで、おすすめは『俺妹』。
    • 156. \アッカリ〜ン/
    • 2011年09月08日 00:08
    • よしもとばななの「TUGUMI」
      センターで出題されたやつ
    • 157. \アッカリ〜ン/
    • 2011年09月14日 10:46
    • 挿絵のないラノベこと伊坂幸太郎とか森見登美彦でいいんじゃないの
      あのあたりはアニメ絵調のイラストさえ付けば、良い意味でも悪い意味でもラノベな内容だし
      あとはラノベって言葉がなかった時代のラノベ作家、田中芳樹とか夢枕獏とか
    • 158. \アッカリ〜ン/
    • 2011年10月07日 23:51
    • もう面倒臭いから平井の幻魔大戦やアダルトウルフガイシリーズでも読んでろよ
    • 159. \アッカリ〜ン/
    • 2011年11月04日 00:23
    • 初めて読んだ小説がラノベ、は結構いるのかな
      こないだ亡くなったけど北杜夫
      俺が初めて読んだ小説家なんで灰谷健次郎
      ちょっと慣れてきたらハヤカワの海外SF、グレッグ・ベアおすすめ
    • 160. アリガトクマー o(・ェ・)o
    • 2011年12月07日 20:29
    • 一つだけ言えるのは「読みもせずに否定する事の愚かしさ」をしっかりと認識しながら本に向きあう事だ
      俺は西尾維新の粗製濫造とも言える本の出し方は気に食わないが、言葉遊びは面白いと感じさせる内容だった
      風評で嫌う事なく、一度は目を通してみるのが読書家としての気概だと思う

      つーかまずは読み漁れ。目について興味が湧いたもんからさ
      好きな作家は後からついてくる
    • 161. \アッカリ〜ン2期キタ━(゚∀゚)━!!/
    • 2011年12月26日 09:57
    • 14歳美少女の入浴シーンがある『伊豆の踊子』はどうだろう。短いし。
    • 162. \アッカリ〜ン2期キタ━(゚∀゚)━!!/
    • 2011年12月26日 17:11
    • 帚木蓬生がいいと思う
      文体がなんとなく国語の教科書読んでる感じで簡単
      でもそれなりに心理描写もはっきりしてるから楽しい
    • 163. \アッカリ〜ン2期キタ━(゚∀゚)━!!/
    • 2011年12月27日 22:34
    • アゴタクリストフの悪童日記がおすすめ
    • 164. (`・ω・´) 僕は王になる
    • 2012年02月14日 19:08
    • 表紙が萌絵のやつはラノベと思え
    • 165. (`・ω・´) 僕は王になる
    • 2012年03月09日 17:49
    • ナボコフの「ロリータ」はどうかな?
    • 166. (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
    • 2012年05月07日 16:27
    • 辻村深月はいいんでね?

      竹宮ゆゆこと似た雰囲気あるし
    • 168. (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
    • 2012年06月04日 22:27
    • 俺もショートショートだと思う
    • 169. な
    • 2012年07月28日 14:23
    • ダブルキャスト
      高畑京一郎 著
      ラノベと一般小説の中間みたいな作品。結構面白い。
    • 170. 空缶
    • 2015年09月20日 11:50
    • 中二感で大宰
      さらっと読みやすいけど含蓄のある夏目

      大御所で攻めるならこのどっちか。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース