- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:08:03.55 ID:2M3UFfux0
- 特にネーミング関係
あのめちゃくちゃな名前も
一つ一つ意味があるって本当?
編集元タイトル:西尾維新の言葉遊びの凄さ教えて
編集元URL:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0297343283/
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
- 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:09:18.92 ID:a7uyGO+4O
- めだかは九州の地名が多いな
- 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:13:47.37 ID:ZCEszvaU0
- >>4
多いとかじゃなく
モブ含め全員九州の地名
- 18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:22:22.74 ID:2M3UFfux0
- >黒神めだかのイニシャルがK・M。Kはトランプで13。Mはアルファベット順で13。
更には名前の総画数が31。彼女の「完成(ジ・エンド)」の画数も13。
これ以外にも至る所に13が仕組まれている。
アンサイクロペディアより
- 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 22:09:38.40 ID:KtYiU0P00
- 八九寺の由来を誰か教えてくれ
作中でなんか言ってた気がするがよくわからん
- 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:29:05.94 ID:2M3UFfux0
- >>5
四六時中
+
四苦八苦(はっく→八九)
四六時+八九→八九寺
まよう→まよい
かなぁ?
- 26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 22:31:04.99 ID:+beqbOIe0
- 四国お遍路の八八より一個多い寺ってのも
関係あった気がする
- 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:14:04.89 ID:TsTI9Iwv0
- 暦
月日
カレンダー
- 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 22:14:40.21 ID:cXBU6ZWA0
- >>8
は気付かなかったな
- 35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 22:37:29.93 ID:N82Vx8rwO
- >>8
暦と月日まではわかってたけど
>カレンダー
この発想はなかった
- 103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:45:41.68 ID:tf5qL2HgO
- >>8
これどういうこと?
- 110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 23:49:08.76 ID:N82Vx8rwO
- >>103
化物語っていう作品の主人公兄弟の名前
阿良々木 暦
阿良々木 月火
阿良々木 火蓮
- 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:21:13.14 ID:XikjjaJb0
- 下着→ひたぎ
ってのは聞いたな
- 30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:33:36.39 ID:lYxkxMnYO
- 戦場が原ひたぎが
下着姿で扇情的なポーズをとっている
この一文のためだけに
ヒロイン名が決定したとしたら恐ろしい
- 40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:39:51.70 ID:t6EaATBiO
- 戦場ヶ原と神原のヴァルハラコンビには
よく考えたなって思った
- 15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:21:15.97 ID:fS8uZpQmO
- NISIOISIN
- 69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:06:19.21 ID:5sxBYppG0
- NISIOISINの回文が
上下逆さまにも通用するように考えられてたのは感心した
- 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:19:47.75 ID:2M3UFfux0
- あ 「おいい」→反転&90度回転→「みここ」
って聞いたが
- 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:20:31.87 ID:wd2KOph1O
- キュービックループ
【永久立体】
- 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:21:21.30 ID:VhBCpev90
- 病院坂って苗字を考えたのには
見直した
溝口正史の作品を苗字に使うとか
こいつ意外じゃ絶対に思いつかねぇw
- 20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:23:56.39 ID:B4y72Cg1O
- 名前が優鳥(ゆとり)で
髪々の黄昏(トリック・オア・トリートメント)とか?
- 24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:28:39.10 ID:qwHxYFmV0
- 血飛沫と致死武器
スカーレットとスカー(傷)デッド(死)
黒神くじら→黒かみく白→ブラックホワイト
- 21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:24:02.46 ID:zJmCmnZu0
- 蝶ヶ崎蛾ヶ丸
- 23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:26:54.86 ID:BDdnUTSp0
- >>21
お前なんだか、
トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)
- 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:32:22.30 ID:zJmCmnZu0
- >>23
なんっ・・・でそこまで!
的確に人を傷つける台詞が言えるんだよお前はあああああっ!!
- 37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:38:17.23 ID:WxS4Sm9w0
- 誰かいーちゃんの名前教えて
- 44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:42:25.99 ID:t6EaATBiO
- >>37
俺の中じゃ「戯言塚いの」でもう決定してる
でもあれ実際は何万通りあるらしいな……
- 51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:50:39.71 ID:ClLVgM/5O
- >>37
虚戈言遣人 ?
(うわほこのいつきと)
って説もある
ネコソギラジカル下で
それらしい台詞を玖渚が言ってる
- 70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:07:11.78 ID:XlPoSBZa0
- >>51
でも確か妹の名前が、
いいはるかななんだよな
- 71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:09:03.00 ID:5sxBYppG0
- >>70
子供の頃一緒にいてて妹だと気づかなかったことから
名字が「いい」の線は薄い
- 47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:43:41.44 ID:WxS4Sm9w0
- これはなっとくしてしまった
http://ncode.syosetu.com/n4655m/2/
- 75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:13:27.69 ID:+AB5zcjwO
- いーちゃんの名前って
あのクビツリの時のヒントで本当に策士はわかるもんなの?
- 81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:18:45.38 ID:gnhOJgcGO
- >>75
だって子荻ちゃんだもの
- 46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 22:43:38.72 ID:N82Vx8rwO
- 週刊でオリジナルの駄洒落を考え続けるのは地味に立派
破壊臣は改心したとか
- 52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:50:59.90 ID:2M3UFfux0
- >>46
「壊しそこねたら壊し直すだけ」とかな
- 184 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:37:31.04 ID:hKAVQ6Z90
- 破壊臣は改心した とか好きだわ
化け物語とめだかボックスしか知らないけど
結構語感がいい言葉使いしてると思う
登場人物とか変に凝った名前でも語呂がよくて覚えやすいし
- 49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:47:43.82 ID:eSVh2WZV0
- 傾物語で
「おい期間限定のアイスの名を出すな、
どんなスケジュールで書いてるかバレるだろ」
とか書いてあったのはミサワネタですか
- 50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:50:08.35 ID:DP16kl4S0
- >>49
普通にそのままの意味じゃないのか?
- 61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:00:30.38 ID:PFUu9Lni0
- あのあとくるじ
ってのみたことある
- 63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:02:21.45 ID:enIZnJ5iO
- あのつぎにくるじ
じゃないの?
- 68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:05:09.73 ID:C80Tfewu0
- 枯れた樹海
↓
自殺させる樹が無い
↓
殺す木が無い
↓
殺す気がない
- 79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:18:19.66 ID:zLWi9yLmO
- >>68
すげぇ
- 76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:16:16.10 ID:nqWxaojpO
- クリスタルカイザー
結晶皇帝
は流石にないと思った
- 77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:16:58.79 ID:d+gs3uWh0
- >>76
英語・ドイツ語だものねー
クリスタルエンペラーならまだしも
- 80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:18:32.14 ID:oQSPtP8GO
- 櫃内夜月→本名朝日
これは普通に読んでて
気づかなかった
- 84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:23:40.41 ID:96X9sCLE0
- >>80
どういうこと?
- 85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/10(木) 23:25:31.19 ID:wdnCkvwo0
- >>80
それまじで?
- 90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:30:25.27 ID:oQSPtP8GO
- >>84
>>85
なんか推測の域を出ないけど、
櫃内(ヒツウチ)→非通知→本名ではない
夜月→朝日の真逆
ということで
本名朝日は櫃内夜月ちゃんなのではという説らしい。
- 87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:26:38.50 ID:Fk+Bu/8e0
- >>84
櫃内→非通知→本名出ない
本名→本名出る
夜月→朝日
本名朝日は偽名なんだよな
- 94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:32:59.94 ID:96X9sCLE0
- >>87,90
そういうことか
戯言シリーズは全部読んでないから
誰だかわからなかったぜ
- 104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:45:48.48 ID:+AB5zcjwO
- 出夢くんが一番好きだけど、
食えない野郎だ、とか一喰いとか
出夢くん関連が寒いのが悲しい
- 114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:51:47.28 ID:g+gy8jyDO
- >>104
十四の十字を身に纏い、
これより使命を実行する
最初じゅうよんって読んでた
- 115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:53:32.44 ID:+beqbOIe0
- >>114
なんてよむんだ?
- 125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:57:48.16 ID:g+gy8jyDO
- >>115
じゅうしのじゅうじ
- 129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:59:14.03 ID:+beqbOIe0
- >>125
ああ 韻を踏んでるのか
なぜかじゅ〜すぃ〜とか思い出しちまった
- 160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:20:19.71 ID:BBJf5AAUO
- >>129
三銃士と対戦したのも韻踏んでたからかも
ER3が中国語読みの一二三と知ってガッカリした
- 109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:47:58.01 ID:oQSPtP8GO
- 『無為式(むいしき)』や『屍(とりがーはっぴーえんど)』なんかは
二つ名での言葉遊びとしては面白い方だと思う
- 132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:00:53.94 ID:SeJx0ddt0
- >>109
>『屍(とりがーはっぴーえんど)』
解説頼む
- 150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 00:11:00.04 ID:mPCm9fa+O
- >>132
トリガーハッピー=銃殺魔とハッピーエンドの組合せで
屍の山でめでたしめでたし、みたいな?
- 155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:14:45.61 ID:Q9bESYdSO
- >>150
滋賀井の出番こそが『ハッピーエンドのトリガー』だった。
西尾的にはたまたまみたいだから、軽くこじつけだけど。
- 140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:05:01.83 ID:Q9bESYdSO
- >>132
これ解説すると少しネタバレになるが大丈夫か?
とりあえずその二つ名を持つのが滋賀井統乃って奴で
『屍』と『滋賀井(しがい)』でかかってるとだけ言っておく。
- 118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:55:10.46 ID:IvNygBUf0
- 化物語はメタがなぁ
ツバサタイガーはちゃんと一冊本題で書けたんだから他もそうして欲しいな
半分以上が忍や妹との雑談はキツイよ
ところで、害悪細菌をグリーングリーングリーンと読ませるのには
元ネタがあるの?
- 128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:58:43.47 ID:oQSPtP8GO
- >>118
ディクショナルに、グリーングリーンが好きで
そこにもう一回グリーンを付けたら素晴らしい出来になったんで
そうしたとか書いてあったような気がする
なぜ害悪細菌なのかは分からない
- 139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:05:00.06 ID:CeczVEfZ0
- >>128
グリーン・ディじゃね?ジョジョの方の
- 143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:06:48.40 ID:ymxQgzbu0
- >>139
違和感を覚えなかったのはそれがあったからか
スッキリした
- 147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:07:57.45 ID:Q9bESYdSO
- >>139
それだな、細菌だしな、なんで俺は気づけなかったのか
- 152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:12:49.91 ID:geYwf8aN0
- >>147
どうやら歌のグリーングリーンからとったみたいね
ジョジョについてはノータッチ 語感と印象で決めたようよ
- 165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:23:11.45 ID:ymxQgzbu0
- >>152
うんだからなんで害悪細菌なのかって話で…
- 174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:30:44.21 ID:geYwf8aN0
- >>165
グリさんスーパークラッカーだし
害悪細菌は単純に『破壊する』ってとこからだと思う
- 180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:35:06.50 ID:ymxQgzbu0
- >>174
「細菌」って部分は
グリーンデイからって推測の方がしっくりくるわ悪いけど
- 186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:37:44.05 ID:ymxQgzbu0
- ウイルスと細菌は違うんだが…
- 191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:41:28.72 ID:geYwf8aN0
- >>186
すまん 勉強不足だった
- 195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:44:33.06 ID:ymxQgzbu0
- >>191
いやこっちこそスマン
調べたらグリーンデイのカビ(真菌)と細菌も違うみたいなんだよね
- 193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:43:42.44 ID:CeczVEfZ0
- >>186
それを言うなら細菌とカビも
違うんだからどうしようもない
- 198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:46:17.30 ID:ymxQgzbu0
- >>193
おい、言いだしっぺ…ww
ジョジョって1回読んだだけだったから
グリーンデイがカビじゃなくて細菌なのかと
勘違いしちまったよ
自重するわ
- 201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:49:08.84 ID:CeczVEfZ0
- >>198
微生物でくくれば同じだ
いや、すまんホントはグリーンディが細菌だと勘違いしてた
- 130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:59:28.70 ID:+AB5zcjwO
- 戯言の4つの世界観って
世界のすごいやつが日本人すぎじゃね?
外人何やってんだよ
- 137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 00:03:47.77 ID:x/txKqUZ0
- >>130
日本の社会の中でってことだろ
外国ではER3システムとかあるし
- 148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:09:55.32 ID:7j8GzEzxO
- >>137
ER3も普通に平和で戦争な世界の一つなんだろ?
それに比べて玖渚とか赤神とか
どんだけもの凄い世界なんだよと
- 124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:57:08.25 ID:/QcHBC0A0
- オタクが好きなツボ
わかってんだろうな
- 131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 23:59:28.90 ID:ze+/81slO
- でもエヴァよりフリクリとナデシコが
好きって言ってた
- 134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:01:31.48 ID:ymxQgzbu0
- >>131
そうなんか
フリクリってアニメだけだとよく分からなくなるよな
ハルコのキャラは好きだけど
- 162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:20:36.22 ID:VmupRa7/O
- 凄かないけど刀語の
「〜るといいのだけど。いや悪いのかしら」
みたいなので初めて魅力感じたわ
つか講談社はなんで化けコミカライズしないんだ
金のなる木じゃね
- 164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:21:41.49 ID:8m7tpjJY0
- >>162
説明よろしく
わからねえ・・・
- 167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 00:26:27.27 ID:x/txKqUZ0
- >>164
七実は「悪」刀「鐚」をもってたから
〜ると「良」い
ではなく
〜ると「悪」い
- 151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:11:59.78 ID:xtBw3SGj0
- 戯言でいーちゃんが進級テストみたいなやつで
・0点取った
・100点取った
・??????
みたいなのあったけど、忘れた。
どんなだったっけ?教えてくれ。
- 154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:13:42.71 ID:ymxQgzbu0
- >>151
一番難しい問題だけ解いて、
あとは全部白紙だったっけ?
で、それが不正解だった
- 156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:16:44.22 ID:CeczVEfZ0
- >>151
絶対に全問正解ができないテスト
100点を取るには1番難しいものさえできればよい
→それが解ければ他もとく実力はあると判断できる
いーちゃんはその狙いをよんで1番難しいもののみを解く
→不正解でしたm9
- 157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:16:51.88 ID:geYwf8aN0
- >>151
数ある問題の中で、
その一問を正解すれば合格って問題を見抜いて
時間いっぱい使って回答
他は白紙
自信満々に出した答えは間違いで0点だけど
気に入られて合格 だったかな
- 159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:19:16.18 ID:Zs6g4YfC0
- >>151
一問一点百題のテストで
合格ラインは60点
ただし内40問は手を出すと
時間内に合格ラインを越えられなくなるレベルの難問
いーちゃんはその中で一番難しい問題のみに解答し、
残りは白紙で提出したが解答が間違っていて0点
- 166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:23:28.48 ID:xtBw3SGj0
- ああそうだったなwww
1問解いて間違いなのかww
結構感心したんだよなぁ
あと、悪いが、
3人の先生みたいな人が、
・??????
・??????
・??????
って三つの見解出して、どれも正解。っていうの。
この三つの見解ってなんだったっけ?
教えてくれないか?
- 170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:26:51.05 ID:ymxQgzbu0
- >>166
お前の質問レベル高いわ
俺はギブアップ
- 173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:30:04.32 ID:xtBw3SGj0
- >>170
いや、俺の言い方が悪いだけだ…
答えてもらってありがとう
あとは自分で調べることにする。
- 179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 00:34:56.04 ID:39EFPhdE0
- >>166
根尾が「満点が取れないテストで満点を取った」
鈴無が「零点、てか白紙で提出」
神足が「一番難しい問題だけ解いて後は白紙で提出」
じゃなかったっけか
- 188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 00:40:47.59 ID:JEaN8X2CO
- >>166
根尾古新が「満点」
鈴無音々が「零点」
神足雛吉が「白紙」
- 177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:34:27.52 ID:Q9bESYdSO
- 千賀ひかり
千賀あかり
千賀てる子
IMANAKIKUBI
- 249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 01:40:34.07 ID:A9+yLCsG0
- >>177
ってどういうことだ
- 251 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:43:49.30 ID:IXFBPrMrP
- >>249
右から読めよ
- 175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:32:26.90 ID:KHLzUH3W0
- 言葉遊びとはちょっと違うけど
傾物語は全体的にセンスよかった。
話の入りから話の盛り上がり方まで
まさに大長編ドラえもん
- 182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:35:56.01 ID:ux4H+DjU0
- >>175
しかし忍物語になったのがなぁ
まよいとの掛け合いこそが至福だってのに・・・
- 172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:29:30.17 ID:swIbPYCTO
- 七々見 奈波
ななななみななみ
ゴロが良くて気に入ってる
- 185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:37:40.84 ID:pD8iKV380
- 言葉の暴力だ!→じゃあ言葉の警察を呼びなさい。
みたいな感じのセリフがすごく印象にのこってる
- 187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:39:44.96 ID:0467N+l90
- とりあえず葵井巫女子という名前を考え出したのはすごい
病院坂黒猫もすごい
- 190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:41:15.77 ID:Q9bESYdSO
- 一挙一動二府四十三県
- 200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:47:46.18 ID:Kf+9v75j0
- 凍る火柱(アイスファイア)だけは
無いと思うんだ
- 203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/02/11(金) 00:51:29.45 ID:G66o/gnAO
- >>200
光化静翔(テーマソング)は
ありなのかよすげー
- 206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:53:25.39 ID:ymxQgzbu0
- >>200
クロノクロスの凍てついた炎を思い出した
>>203
それは校歌斉唱と技の説明をかけてるから
まだマシじゃね
- 209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:55:05.15 ID:UrL/oIz80
- ラストカーペットは上手かったよな
- 210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:58:14.01 ID:G66o/gnAO
- >>209
それより棘毛布(ハードラッピング)の方が
上手いと思った
- 217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:05:54.53 ID:hBvIjdwd0
- 人識の
「殺して解して並べて揃えて晒してやんよ」
テンポよすぎるだろ
- 218 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:07:50.88 ID:fIBAtRPA0
- >>217
それ短い版だし
「殺して解して並べて揃えて晒して刻んで炒めて千切って潰して引き伸して刺して抉って剥がして断じて刳り貫いて壊して歪めて縊って曲げて転がして沈めて縛って犯して喰らって辱めてやんよ」
- 234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:25:32.92 ID:sjIrIHiAO
- 化物語シリーズしか読んだ事ないのだけれど、
何かオススメはありますか?
- 239 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:29:38.00 ID:ymxQgzbu0
- >>234
戯れ言シリーズ順番に読めばいいよ
つまんなくなってきたと感じたら辞めればいい
- 241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:32:02.02 ID:fIBAtRPA0
- >>234
アニメ化されていない;
ミステリー「世界シリーズ」、
ミステリーバトル「真本格魔法少女りすか」
ジュブナイルミステリー風味「戯言シリーズ」、
戯言シリーズ番外編バトルもの「人間シリーズ」
続編が待てない人にオススメ!
厨二風味なバトルもの「めだかボックス」
西尾スレ民のオススメ!
安定した評価「ニンギョウがニンギョウ」、
もし就職でお困りなら「難民探偵」
アニメ化されている;
時代考証は考えられていません「刀語」、
原作好きなら「xxxHOLiC アナザーホリック」
アニメ化されない;
原作好きなら「DEATH NOTE」、
本家ほどぶっとんでません「JDCトリビュート」
一番のオススメはりすか
- 244 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:34:17.81 ID:ymxQgzbu0
- >>241
ホリックのノベライズってアニメ化されてんのか
初めて知った
- 246 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:37:36.39 ID:fIBAtRPA0
- >>241
リストに入れ忘れたけど
コミカライズされている;
アフタヌーンの席が空かない「零崎双識の人間試験(人間シリーズ)」
>>244
1期17話、ノベライズの1話がされてる
- 223 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:13:44.97 ID:CeczVEfZ0
- そもそも講談社で出してるのに
集英社のジョジョとか他社の作品ネタを
ガンガン使ってるのがすげぇ
- 229 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 01:20:25.40 ID:0467N+l90
- 基本的にジョジョ読んでない奴は読んでくれなくていいよって
スタンスなのがいい
- 43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:42:00.80 ID:KH3qkUlI0
- 西尾の凄さはネタの完成度じゃ無く
貯蓄量だと思う
- 45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/10(木) 22:42:50.52 ID:DP16kl4S0
- >>43
筆の速さもな
- 194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/02/11(金) 00:43:57.39 ID:Q9bESYdSO
- あなたの意図は、
ここで切れます
- お知らせ
- この記事のスレ19番目に
2011/02/10(木) 22:23:30.21 ID:6sDIjhRVO
龍宮城之介 九十九十九 九十九二十
とありましたが、こちらのキャラクターは、
西尾維新さんの本に登場するキャラクターでは無いと
ご指摘がありましたため、
この部分を削除させていただきました。
誤った記載をしてしまい、
本当に申し訳ありませんでした。
コメント一覧 (219)
気持ち悪さの証明ご苦労
おまえ、証拠は?ってw
もうちょっと落ち着け
必死すぎて擁護すらできん
気持ち悪い信者の会話なんて、
同好の士が2人以上集まればどこでも発生するもんだ
本当に衰退の原因になったのだとしたら、
それを誇ってやれよ
教祖様のようにちゃんと言葉遊びしろよ
・・・ちょっと違うかw
たのむ先生、、、、続きを続きをおおおおおおお!!!!!
あれもアニメにならねぇかな。いろいろ話題になりそうだが。
宴ちゃんマジサイコー
あと西尾維新は「その発想はなかった」って思わせるのが上手いと思う。
熱心過ぎるファンの議論が排他的な雰囲気を生んでいるという意味では、113の言うことももっともだと思う
本が売れなくなった原因は、それ以上に趣味の多様化が大きいと思うけど
大人が誉んでも面白いよ!とても!最高だねっ!
>熱心すぎるファンの議論が〜
それって、いわゆる純文学のほうがより強い気がするけど・・・
てか、そういうコミュなんて今の時代いくらでも
あるんだから、特定の集団が排他的だとしても
全体に対する影響なんて無いんじゃないの?
そんなんじゃ凄いとは思えないしむしろ逆
言葉遊びの凄さが知りたいのに回文とか名前の意味とかどうでもいい事並べられても…
スレじゃなくこのブログの民度のことな
NISIOISINはちょっとだけ感心した
今を生きてる作家のスレは
文字変換で書いた様な文章。
パソコンの無い時代なら乱発出来るだけで凄いと思うけどそうじゃないしな。
読みたいとは全く思えない
そんなに言葉遊びが得意なら、小説じゃなくて紙上大喜利やればいいのにね
お前らがどう思ってるかなんて正直どうでもいいけどな
知識の総量からくるアイデア
彼の持ち味はそこんとこって印象
そらそうよ
リアル鬼ごっこや恋空や西尾を酷評しようが、ターゲットが違うんだからどうにもならん
ぼくの記憶力は精密検査が必要とされるレベルだ
みたいなのはクスっときた
お前らはネットに貼り付いてるだけのヒキオタだもんな
お前らはネットに貼り付いてるだけのヒキオタだもんな
お前の言いたいこと分かるwみここちゃんだろw
>>149
情景描写では安部、心理描写では西尾が好きだ
西尾はほんと・・・
イラストなんか付けた編集部の被害者だよ
みたいなのが良かった
早くから自身の才能を見つけ出せた人は羨ましいわ
ちょっとアレな若者がどういうの好きか判ってやってる感じがすごいよね
今読むとなんかこう胸の辺りがきゅんきゅんきて辛くなるけど
慣れれば読めないことは無いな
面白いかどうかは別として
信者がいるからの作品なんだよ
例えば国家とか、あとはトラディショナルな話題とかだと
凄く痛々しいしダメダメだよね。
視点が凄く厨2臭い、お前何歳だよ!ってw
そろそろバランス感覚備えないといけない年齢なのに厨っぽい。
自覚あれば触らなきゃいいのに何で触れるんだろ。
触らずにいられないのが厨2病が
直りきってない証拠かな。
お前みたいに中二病って呼ばれる事にコンプレックスもってるような奴が本当の中二病だよ
そういったものを利用してカネ生み出せる奴はそう呼ばれても「うん中二病だよw カッコイイじゃん」って笑いながら言える
でもほったらかしだからなあ…。
続き書いて欲しい。
というより他の作家さんみたいに一つに注力して完成させてほしい。戯言シリーズも僕と私の世界シリーズも「こんな感じで世界は続いていく。」的な終わりしかできてない気がする。例えて言えばワンピースが急に打ち切り終了になって伏線ほったらかしだけど元気に冒険は続くENDって感じ。
多彩で速筆には脱帽だが責任感薄いイメージ。
小説ってほったらかしENDがデフォだよ
>化物語っていう作品の主人公兄弟の名前
>阿良々木 暦
>阿良々木 月火
>阿良々木 火蓮
正しくは
>阿良々木 暦
>阿良々木 月火
阿良々木 火蓮 --->火憐
俺はダメだわ、いちいち気持ち悪い
だがなでこは可愛い
筆早いのは良いよね
なんかいい事でもあったのかい?
なんて思ってたけどここ見て安心したわ
西尾嫌うのがどういう連中なのかよくわかった
なんであいつが人気なのかが全くわからん。とにかく始終ウザかった。
クビキリサイクルも、なんか適当に思いついたそれっぽい言葉並べてみました的なテンションで萎えた。文学なめんな。もう西尾維新の作品は読みません。
戯言最終巻にがっかりして途中でやめて以来西尾の作品は読んでない
「〇〇なんて思いつくのは西尾先生だけ!」
という褒め方をやめろ
嫌いなんじゃなくて叩きたいだけだろお前ら
本当に嫌いな奴はわざわざここに書き込まねーもん
俺は別に好きでも嫌いでもねーけど、最近のアンチの出張ぶりにはイラッとくるわ
ヲチスレにでも行ってそっから出てくんなよ
スクライドのビバノウレッジを思い出した
それと物語自体の面白さはイコールじゃないんだよ
と西尾信者に言いたい
153
安部公房を出しておけば間違いないというネットの風潮
(エゴイスティック・エンペラー)
アレは意味がわからなかった。
なんで作品の評価を自分の主観でしたがるのかわからん
批判する意味分かんない・・・
じゃあお前はこれが書けるのかっていう。
西尾維新けっこう読んでるけどこのスレには全く追いつけなかった・・・
初心者レベルで頼む
どの程度の凄さなのか分からん
どちらもアニメや漫画は好きそうだけど何が違うか
リアル鬼ごっこの作者の作品はかなり映像化されてるけど批判ばっかりだよ
水嶋ヒロさんの言葉遊びのほうがスゲ−だろうが。
たばこは吸いませんすいません
物語の中に自然に溶け込んでいるのではなくて
言葉遊びの為に作品がある感じで無理
それがこの人の作品なんだよって言われればそれまでだけど俺は無理
正直、一般人が読んだらオタってこんなので頭良くなった気がしてるの?って思うよ
えー人気あるからアニメ化とか漫画化してるんじゃないの?
批判する意味分かんない・・・
じゃあお前はこれが書けるのかっていう。
って書いてるやつさ、釣りなのかもしれないけどスペシャルバカでしょ
なんで記事の名前にわざわざ「西尾維新」って書いてあるのにアンチさんはわざわざ書き込みにくるのか謎でしょうがない
嫌いなんじゃなくて叩きたいだけだろお前ら
本当に嫌いな奴はわざわざここに書き込まねーもん
俺は別に好きでも嫌いでもねーけど、最近のアンチの出張ぶりにはイラッとくるわ
ヲチスレにでも行ってそっから出てくんなよ
こいつもバカ
ネットに聖域なんてないんだよ、常に負の感情が渦巻いてる
批判されたくなければ完全に好みが一緒な友達と話せ
タイムパラドックスって何?
↓
矛盾の事だよ
↓
矛盾って何?
↓
ソコからかよ!昔々、どんな鉾でも貫けないって盾と、どんな盾でも貫くって鉾を売ってる商人が居て、ソレを見ていた少年が「矛盾してんじゃん!」って言ったんだよ
↓
その時点で矛盾なんて言葉が出るのはおかしく無いか?
↓
それがタイムパラドックスだよ
てのに衝撃を受けた
お前ってなんかカレー屋で同門の力士とケンカしてそうな名前だよなw
あのくだらない洒落をコンスタントに多く書いているのはすごいと思う
信者は気持ち悪いけど
そんなに考えられないよな
同感
なんだかんだ言って才能あるのは確実
これがなかったら、こんなに売れないもん
文章とかくらべればもっとすごい人はいるだろうけど
巡り会ったから好きだし、少なくともなにかしらちょっとした刺激を生めるくらいのものではあるとおもう
深くなくても幼稚でも、別にかまわないというか・・・
体に良くておいしい天然果汁ののジュースより
化学調味料満載の炭酸飲料が好きでもべつにいいじゃない、みたいな。
出来が良いと感じる作品にはあるテーマに話が基いてるもんなんだ。小説でも漫画でもゲームでも。
キーワードだったり概念だったりに集約されてて、愛とかカルマとか人間性とか媒体は様々だけど、必ずそこから発進して完結する時もそこに帰ってくる。
俺は浅野いにおも大嫌いなんだが、こいつらの作品はカッコ付けようとか雰囲気作ろうとかって所に終始していて基点となるテーマが無い
読んでるとタマネギ剥いてる気分になる。大仰な皮を剥けども剥けども一向に姿が見えず、作業を終了しても結局芯の部分に何も無い。
出来損ないのロッカーの作るうるさいだけの曲みたいだ。
で、こいつらを有難がる連中はロクな信念も無いくせにカッコ付けで改革だ革命だと喚いてたかつての赤軍のようなんだ。
詳しくは覚えてないけど
その好みが一緒な奴らの会話を覗いて
文句言って帰るお前って······
明らかに絶対に我が社の顔にはしたくないっていうスタンスなんだよな
清涼院から西尾は物凄い影響受けてる
だからこっちもノリで読むのが正しい読み方だ。
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています