- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 22:57:50.08 ID:QTKXMSp70
- 黒子のバスケ、ぬらりひょんの孫、いぬまるだし、PSYREN、トリコ
とりあえずナルトェ、鰤よりは確実に面白い。
バクマンはうん、まあ何だ…。
編集元タイトル:今のジャンプの中堅漫画のレベルがけっこう高い件
編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0272722270/
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
- 19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:06:17.93 ID:MpFOMXC30
- 逆だろ今のジャンプは中堅が糞
昔はダイダイ、封神演義、ぬーべー、ろくでなしブルース、BOY
このレベルが中堅だったのに今のジャンプは中堅が糞
完結しても名作としてあつかわれないだろう作品ばっか
- 31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:12:23.69 ID:QTKXMSp70
- >>19
封神演義以外は読んだけど、
ダイダイは終盤は超盛り上がったけど全体で見るとそうでもない。
他の3作品も好きだけど俺があげた作品より断然面白いとは思わない。
- 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:03:27.19 ID:MZD9S9dzP
- 最近、黒子がようやくそこそこ面白くなってきたんだけど、
フープメンが残ってたらもっと面白かっただろうなって未練が……
マガジンのあひるの空に期待するしかないか
- 15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:04:23.95 ID:cnZXxBiG0
- ジャガーは久しぶりに読んだが変わってないな
- 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:05:23.01 ID:DSt1X+8w0
- スケットが修学旅行入ってから面白く無くなってきた
- 20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:06:20.00 ID:6TODEDpw0
- >>16
それはまえからです(^q^)
- 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:07:36.09 ID:vhToMoyC0
- ベルゼは結構面白いと思うんだが
- 27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:09:49.83 ID:7G8Yk/5O0
- 個人的楽しみ度
めだか>黒子>ばぶ>バクマン>保健室>その他
感性がずれてるのは知っている、
だが俺はなんと言われようとこの順
- 29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:11:41.31 ID:e+ZV7Eo4O
- ベルまるだしといぬまるだし、あとはハンタ銀魂しか読んでないや
マガジンおもすれー
- 30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:12:10.95 ID:n+DJd6vu0
- サイレン保健室がいぬまるだしっの三つが好き
黒子リーボンスケットいらね
- 34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:15:28.89 ID:26qCyHn70
- LOCK ON!がそこそこおもしろい
- 36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:19:04.13 ID:DSt1X+8w0
- LOCK ON!を一番楽しみにしてる俺って
感性がずれてるのは分かってるぞおおおおお
- 21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:06:36.54 ID:BDkpRCxM0
- 今のジャンプはトリコが一番おもしろい
- 39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:23:13.41 ID:fpnYQuO40
- 編集もトリコは将来的に看板漫画として計算してそうだな
そうなってきたらナルトェ、鰤の立場も危ういな
- 40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:23:26.68 ID:DPbPBiWj0
- トリコは他作品のオマージュに溢れている。
非常にレベルの高い作品ですね。
- 45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:31:11.72 ID:sNNmpgN+O
- トリコはあんだけプッシュしてぬらり並み
編集が本気の限界プッシュしたら
あの程度までもって行けるとわかる指針
- 60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:41:27.69 ID:X1rIOamR0
- トリコはアニメ化しから看板になれる可能性を秘めてるな
ぬらりはどうしてこうなった
- 42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:25:26.05 ID:vSnO2jWW0
- ぬらりは敵が出てくるときだけwktkするが
バトルやるともの凄く残念だぞ
ブリーチって結構戦闘上手いな?って幻覚起こすほど
- 43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:25:52.11 ID:QTKXMSp70
- バクマンは魅力的なキャラクターも多いが
主人公たちの不快感がそれを打ち消して余りあるレベル
- 46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:32:34.60 ID:ebLUDCF50
- 四谷先輩から漂うムヒョ臭
- 53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:35:25.66 ID:QTKXMSp70
- >>46
ムヒョに比べれば演出のセンスはあると思う。
ストーリーがあれなのはムヒョっぽいが。
- 47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:32:51.82 ID:dx13kQXy0
- ハンターハンターがでてないってことは・・・
どういうことなの?
- 48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:33:42.58 ID:EVsrYY880
- >>47
中堅じゃないじゃない
- 50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:34:30.00 ID:MpFOMXC30
- >>47
どっからどう見ても看板級の人気です
というか中堅とも何とも言いにくい、異端の存在
- 52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:35:01.56 ID:6TODEDpw0
- >>47
HHの単行本売り上げは鰤以上ヌルポ未満じゃなかったっけ
未だに現役看板漫画と言っても差し支えないレベル
- 56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:38:47.16 ID:8Ejw/gVn0
- >>52
巻数がでてないのにそれだけ行くって
やっぱ冨樫すごいんだな
- 55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:37:21.36 ID:bLQu4O8t0
- 中堅だとスケット、いぬまる、トリコが好きだ
サイレンとぬらりも評価高いらしいけど
なんか俺には合わないんだよなぁ
- 57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:38:48.83 ID:tGy+k+SeP
- トリコ、めだか、ぬらり
だけは中堅で読むところ。
ぬらりひょんは詰まらんが、
羽衣狐様のためだけに読む
- 62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:44:41.57 ID:thgbi6eR0
- 黒子はトンデモバスケだから無理
- 66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:48:47.45 ID:QTKXMSp70
- >>62
黒子はあれでいいと思うんだ。
真面目なテニプリって感じで。
俺アメフトはよく知らんけどアイシだって
ありえないプレーもいっぱいあったろ。
- 71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:51:21.99 ID:thgbi6eR0
- >>66
トンデモスポーツが基本的に無理なんだ。
唯一許されるのはきゃぷつばぐらい
- 92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:57:06.64 ID:QTKXMSp70
- >>71
何でとんでもスポーツ筆頭のキャプ翼が
「唯一許せる」なんだよwwww
- 101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:59:19.45 ID:thgbi6eR0
- >>92
なんだかんだ面白い。トンデモの最高峰だけど
- 70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:50:21.30 ID:M7EcBY/60
- っていうか、今の時代PSYRENみたいのはやらないの?
俺的にこれぞ少年漫画って気がするんだけど時代遅れなの?
- 72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:51:33.25 ID:ebLUDCF50
- サイレン面白い
頭イカれた敵が好きだったけど死んじまったな…
- 77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:52:29.77 ID:n+DJd6vu0
- >>72
頭いかれた敵が多すぎて特定できない件
- 80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:52:45.82 ID:vSnO2jWW0
- サイレンは絵柄が合わなくて読んでない
損してるんだろうな
カイルだっけか?そいつのしたり顔がムカついて読めない
- 86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:54:52.60 ID:thgbi6eR0
- >>80
サイレン面白いのになぁ…。
とりあえず我慢して8巻まで読むべき
- 73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:51:36.48 ID:ghPsRokv0
- めだかちゃんの可愛さですべてが許せる
- 266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 02:14:15.50 ID:UL0GFpH90
- めだかの中途半端なエロが良くない
桂のパンツぐらいの色気を出せ
- 82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:53:28.77 ID:ghPsRokv0
- いぬまるが面白い
大石はギャグセンスあるよな
- 84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:54:12.65 ID:jGk8pZc40
- スケットが好きな俺は異常か…
- 89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:55:23.50 ID:fXY003XN0
- >>84
一応聞くけど修学旅行編面白いか?
- 88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:55:21.72 ID:vI/i0KSkO
- バクマンつまらなくなったよな…
- 94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:57:13.80 ID:8Ejw/gVn0
- >>88
蒼樹さんが出てないからな…
最近は展開が駆け足すぎる気もする
- 98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:58:24.23 ID:M7EcBY/60
- PSYREN10巻までしか読んでないんだけど、
そんなにトンデモ展開になるわけ?
- 99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/01(土) 23:59:11.87 ID:QTKXMSp70
- バクマンは主人公にスポットが当たると
途端にどうでもいい、いや不快になる。
エイジに福田さんや蒼樹さんや平丸さんは
凄く読んでて楽しいのに。
- 104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:00:43.40 ID:p9Bk0EiA0
- >>98
11巻発売したぞ
>99
なんかわかる。真面目にやってる気がしないというか、
作者自身を投影してるような気がする
- 100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/01(土) 23:59:14.92 ID:MHGO6htF0
- サイレンのイカれ具合は作られた感じと言うか演技っぽいというか
比べちゃかわいそうかもしれんがハンタの狂気っぷりはすごく自然な感じ
- 105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:01:16.01 ID:LRinfbcV0
- サイレンは劣化ハンタってイメージが強いな
それでも戦闘はまぁまぁ上手いし、ぬらりより全然良い
- 107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:02:23.00 ID:mvChIciy0
- サイレンは主人公たちが常に全力で殺しに行ってるところと
敵キャラがちゃんと魅力があるところが好感持てる。
センスがダサいのは否めないが。
- 109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:03:55.61 ID:48Au8UPQ0
- サイレンは話をきちんと作ってるところに好感が持てる
きちんと伏線張ってるからき当たりばったり感が小さい
- 114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:05:11.29 ID:xWz71BQH0
- >>109
時間移動物で矛盾なく書くのは難しいのにすごいよね。
- 111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:04:06.80 ID:bSgNH4or0
- 僕としてはみえるひとがもっと長く連載してほしかった!
- 117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:05:56.75 ID:brM/YtJA0
- >>111
みえるひとは犠牲になったのだ…
保健室は一歩間違えたらバトル化しそうで怖い
- 118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:06:38.49 ID:p9Bk0EiA0
- >>111
お仲間さんだ。
あそこでの打ち切りは、精神的に辛いぞ・・・
- 136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:20:05.20 ID:LaaOpXa30
- >>111
同意
みえるひととダブルアーツは大好きだったのに・・・
- 123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:10:02.89 ID:uzDRZVkfP
- スケットダンス好きなんだけど、
今回の話が単行本に収録された時の作者のコメントを考えるだけで
吐き気がしてくる……
- 153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:27:21.93 ID:0glmVpST0
- >>123
コミックス買ってないから分からないんだけど、
スケットの作者ってそんなにキモイの?
- 157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:30:48.57 ID:mvChIciy0
- >>153
作者が収録されてる各話のライナーノートにあれこれ描いてるんだけど
自分に酔ってる感が出てるコメントが多くて痛い。
面白いのもまああるんだけど。
あと先週、今週は話自体もキモイしな。
- 137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:20:24.14 ID:e03587Lz0
- なんだかんだと言って立ち読みしながら
一番ニヤニヤしてしまうのはスケットダンスな俺
軽快に進む会話と突っ込みが好きだ
- 150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:25:31.81 ID:MLaagJKj0
- スケットはジャンプで読んで面白いなと思って単行本買うと
ガッカリする漫画
- 183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:47:53.16 ID:AOIE95YW0
- このスレ読んで俺と同じくスケットダンスが
生理的に受け付けない人がいて安心した
ただ正直絵も構成も中堅作家以上の力はあると思うけど
それ以上に嫌いなんだよ
- 188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:48:46.37 ID:keXJ2Hjs0
- 初期のスケットは好感持てたのに、
ちょっと売れて調子乗ったというかなんというか
最近のは気持ち悪すぎる
折角の絵がもったいない
- 127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:13:12.13 ID:Toa0+hTK0
- サイレンもべるぜもトリコもぬらりひょんも勢いが最初だけのイメージ
編集がいけないのかねぇ
ちょっと人気が出たらすぐ引き延ばし態勢に入る
- 132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:18:51.85 ID:0P5FXdKi0
- >>127
PSYRENの序盤に勢いなんて皆無だったろ
それとも最初ってのは各編のってことか?
- 135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:19:34.60 ID:48Au8UPQ0
- >>127
べるぜぬらりはともかく
サイレンとトリコは引き延ばしとかしてなくね?
まあトリコは最近のバトルがちょっと長かったが
少なくともサイレンは話を進めてると思うが。
ヴィーゴ戦も2週で終わったし
- 141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:21:05.95 ID:bP/rqAMkO
- ロックオンの絵柄はどうにかならないのかよ
女キャラの輪郭が膨れた餅みたいだ
- 143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:23:16.80 ID:LRinfbcV0
- >>141
四ッ谷信者乙wwwwwwwwwwwwwwww
- 151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:26:11.67 ID:I0R/0SGk0 BE:362529623-2BP(150)
- ロックオンのヒロインツンツンしててかわいい
読んでないけど
- 155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:27:55.32 ID:DpO4XTsk0
- バクマンはノータッチ?
- 160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:31:44.46 ID:mvChIciy0
- >>155
順位は中堅だけどレベル高いとは思えない
- 161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:33:47.99 ID:48Au8UPQ0
- バクマンはサイコーが入院した辺りから迷走し始めた気がする
それまでは好きだったんだけどな
ってか主人公2人はウザすぎるのをどうにかしてほしい
あんなに主人公の好感度を下げてどうするつもりなのか
- 159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:31:43.83 ID:eZxtbZsG0
- バクマンには熱を感じない。
- 162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:34:11.54 ID:LRinfbcV0
- >>159
はげどー
この漫画を描きたい!!って感じじゃなくて業務的に描いてる雰囲気
- 163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:37:10.41 ID:mvChIciy0
- >>162
まあ主人公の漫画への姿勢がそもそもビジネスライクだしな。
- 210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 01:02:49.81 ID:XSOtX2IS0
- バクマンが全然おもしろくないのに
アニメ化するのはプッシュなの?
ほんとに人気あるの?
正直1話の主人公たちのうざさで打ち切られると思ってたんだが
- 215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 01:04:25.40 ID:p9Bk0EiA0
- >>210
作者がデスノートだからじゃないの?
るろうに剣心と同じ作者の武装錬金も、
番外編で完結させたとはいえ、
打ち切りでアニメ化されたし
- 217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 01:06:29.74 ID:XSOtX2IS0
- >>215
そういえばたしかに初恋限定もそのコースだったな
でも同じ作者のラルグラドは普通に打ち切られたよね
自分はあっちのほうが好きだった
- 164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:37:55.58 ID:DpO4XTsk0
- おれ、コミックス派なんだけどさ、
今買ってるマンガで買うのをやめていいマンガってどれだと思う?
ジャガー
バクマン
トリコ
スケット
サイレン
ギャグマンガ日和
- 166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:38:57.18 ID:MLaagJKj0
- >>164
スケット
- 170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:40:26.18 ID:DPrewRjX0
- >>164
サイレン
ジャガー
- 172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:41:23.78 ID:tz2I4JWL0
- >>164
アニメ化が一つの目安だけど
サイレンはアニメ化しそうにないよな
- 192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:52:15.74 ID:Fo1cIthP0
- B型H系なんてアニメ化してる暇あったら
サイレンをアニメ化してくれよ集英社
- 196 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:54:46.98 ID:SjC3id5a0
- >>192
サイレンは夕方〜ゴールデンくらいの長期の枠でやりたいんだろ
期待はされてるんじゃね?
- 195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:53:59.62 ID:AiBHGOscP
- サイレンはアニメ化されたら
なんか早朝にしそうなイメージ
- 197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:54:49.02 ID:LaaOpXa30
- >>195
TBSの深夜って感じ
- 202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:56:19.49 ID:klkUowCh0
- >>195
深夜ラジオとかどうだろう
アニメですらないけど
- 198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 00:55:14.23 ID:mvChIciy0
- サイレンは話は凄く面白いのに作者の妙に古いセンスと
その割に厨二病前回なネーミングで
残念な印象になってる
- 204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 00:56:34.99 ID:oGOShLpy0
- サイレンは昔なら幽白枠だったんだろうがな
- 208 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 01:00:46.84 ID:q7eBxX750
- サイレン絵がどうも古臭い
そこは何とかしたほうが
- 212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 01:03:49.93 ID:sWnD9TS20
- サイレン面白いだろ
今のところジャンプで一番好きかな
コメント一覧 (160)
あとべるぜもなんだかんだ面白いと思う
なにしようが茶番で済ませてまったく面白くない
俺的には中堅はトリコしか読んでない。
みんななにげ読んでんだな
ヤクザとかは素直に死んでおけよ……
服装のセンスが・・・t
・・いや、それは俺が大人だからか
子供は見抜けずに夢中になっちゃうんだろうか?
自然な展開ならむしろウェルカムなんだが・・強引な展開が多くて
絶対にだ
ヤクザの人と先生は時間飛ぶたびに死んでる
入れ代わりとかなければ、さーやちゃんの可愛さに悶えれたんだが
バクマンは今までなんとか我慢してたけどタント描いててつまらないからやめるって所でキレた
つまらないからやめるってそれ好きな読者バカにしてるしそれ以前に漫画家の風上にもおけないって思ったわ
でも俺の周りバクマン好き多いんだよなぁ……平丸&吉田、蒼樹&福田の話は好きなんだが主人公達が駄目すぎる
ファンの人に聞きたいんだがこれ3巻から面白くなったりするの??
保健室がんばってほしいがいつもギリギリだな。
※77
一話完結型のギャグだから基本あんな感じ。
13巻の巻末にエピソード人気投票があるからそれ参考にしたら?TOP10読んでダメなら向いてないんだろうね。
中井さん消えたし蒼樹嬢でないし
吉田平丸漫才だけを楽しんで読んでる
でも長続きするでしょあれは
完全無駄だっただろあれ
絵 ぬらりの人
これでいいんじゃね
サイレンとトリコさえあればいい
トリコは正直アイスヘルで失速した感じはあったがまだ好きだ
嫌いで嫌いでしかたない漫画なのにしっかり
読ませちゃう漫画はレベル高いよな
マガジン派の俺はスケット、サイレン、フープメンが好きなんだけど。
ここら辺は他の雑誌だったらもうちょい良い扱いを受けていると思う。
ぬらりはともかく、つまらんと言われためだかと腐ボーンが面白く見えた
いぬまるだしくらいだよ絵が見れたのは
サイレンとめだかと保健が好きだけど、どれも打ち切られそうでガクブルしてるわ
ナルポや鰤の引き伸ばしはもう見てられないレベル
センセは故郷に帰ったあと密かに再起を目指して頑張り続けてますよ
めだかちゃん(改)です
スケット団、保健室いらない。
あとは今までのジャンプの中でもレベル高いと思う。
これでサイレン切られたらもうジャンプに価値を見出だせない
ただフレデリカがヘタレとくっつきそうでヤバい。勘弁して下さい。もっとアゲハとの絡みでニヤニヤさせてくれよ…
なってしょうがない。くやしいが冨樫うめぇわw
めだか・保健室・いぬまる辺りが比較的楽しみ
リリエンタールは見切るの早すぎだろ編集…
鰤は面白くないけど楽しくなったきた。
藍染の変身とか俺も弟も声出して笑ったww
多数派と少数派はどうしても出るけど
べるぜバブが好きです
ナルトェ…鰤とかの看板漫画は糞
リボーンDグレブリーチ黒子のバスケは、女が好きそうって感じ。
元々好きと言う漫画でもなかったからこれは別に良いけど、ハンターハンターと銀魂はやめろよ……。
銀魂なんて腐女子に大人気じゃないか
腐女子に人気がある漫画は読まないっていうならジャンプの漫画は殆ど読めなくなるぞ
読める漫画が3,4つくらいしかねーわ今のジャンプは
新連載も期待できそうにないし
とりあえず新連載がヤバイ気がする
てめーは俺を怒らせた
なんでか知らんが好きな作品ばっかり打ち切られるとかないわ編集部・・・
まだ続くとか萎える
P2!好きだったな……………
氷魔塔もポップのメガンテも学校でかなり盛り上がってたよ
ウルトラレッド再連載すべき
なかなかすきなんだがなあ
金も彼女も地位も得ちゃってるんだもん。
サンクス。もうちょっとだけ読んでみようと思う
いぬまるだしっは普通に面白いし
作者が妙に真面目だったりするから好きだ
ただサイレンは異様に駆け足で話を書いてるように見える。
今1話で10歩進んでるとして、3歩ぐらいのペースで描くのがちょうど良く感じる。
絵が嫌いで連載読んでなかったけど試しに単行本で一気読みしたらストーリーが面白かった。
途中から読むと話がさっぱりわからないところ。
一見さん完全お断り状態。
編集が特集ページとか組んでプッシュしてやれば
初めて読む人が入りやすくなるし人気も上がると思うんだ。
ぬるぽや鰤なんかの何倍も話練られてるのに
あの掲載順位なのは納得いかないぜ。
10週打ち切りにならなかったのはデスノの実績があったからなんだろうな
比べたら大分底上げされてきたな。
正直人気漫画より中堅どこ読んでた方が面白い。
読者の高齢化でラインナップが自然と
大人向けになってきたんだろうか。
新連載二本は明らかに低年齢狙いで、
子供を囲っていこうとしてる気がする。
どうでもいいギャグは好きだが。
今は保健室に夢中。
大半がキチガイだし魅力を感じない
ハンタの旅団みたくもっとキャラを立てていけばもっと人気は延びると思う
スケットはたまに泣かそうとする回があるのが腹立つ
ぬらりも戦闘描写がなぁ・・・
今のジャンプの中堅は総合的に見て微妙だと思う 今後大型に成長しそうなのはトリコ位か
今のジャンプはハンタやってないと買う気失せるのが現状だなあ
あれがもてはやされる理由がわからん
一瞬、超名作になるんじゃね
と思ったけど思い直したらそんなこともなかった
あと、リボーンがバトルから離れて面白くなってきた。でも、バトルに戻るんだろうな。
サイレンは大好きだが、地味なんだよ。華が無い。
固定ファンをじわじわ増やしつつ続いてくれればいい。
>最近の保健室の覚醒は異常。
コメディ路線入って急に面白くなったな。
劣化ぬ〜べ〜になるかと思いきや
ちゃんと自分の得意分野を活かしてきた感じ。
学園コメディものとしては
最近のスケットよりあっさり気味で良いと思うな。
銀魂の二番煎じって感じだな
かなりおもしろい、が絵が…
スケットは双子編とスイッチの話が面白かった
伏線をきちんと回収して奇麗に終わってくれれば良し。
単行本カバーがもっとカッコよくなれば尚良し。
スケットは前は結構おもしろかったんだけどなぁ・・・
ちょい人気が出始めてから、感動路線とかであからさまに狙ってきてるのがちょっと・・・
銀魂もおんなじ感じでつまらなくなたよね
めだかとか固定層に売れてるから(といっても10万そこそこ)ギリギリ切られないだけでそうじゃなかったら速攻打ち切られてるレベル
みえるひとの続きやってほしい
あそこで打ち切るとかひどすぎる。
M0ネウロテニスDグレが中堅だったんだけど
高くなってるのかなァ
でも絵のセンス等が古い
昭和ならもっと人気出てた気がする
スケットは作者が自分をボッスンに見立てて「ボッスンスゲェ!」な展開や作者に都合の良い安いヤンキーキャラが多すぎるのがキモい
ぬらりひょんは戦闘描写が下手
トリコは劣化版ハンタにしか見えない
べるぜバブも戦闘描写が下手、あと話が行き当たりばったりすぎ
小学生には受けそう
黒子は緑間チートすぎ
これも小学生には受けそう
ストーリーに「え?」みたいな違和感が有っても後でちゃんと納得できる展開が待っている。
残念なのは作者のセンスかなぁ…
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています