- 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:35:20.68 ID:XaY+4pPN0
- 設定としては底辺クズに見えるが、
その行動の機転や発想の観点は
魅力的なものだと思う
編集元タイトル:野比のび太は本当に出来ない奴なのか?
編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0272807320/
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
- 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:36:44.42 ID:zXWKfyCK0
- そもそもかなり恵まれた環境にいるからな
その時点で俺よりは遥か上の存在
- 5 いつな! ◆ITUNA...Tc 2010/05/02(日) 22:37:13.01 ID:PLTr3dp60
- ぼくには、自分さえ成績があがればという考え方がどうしてもできないんです。
かりに…頭のいい子ばかりのクラスがあったとして……。
そのクラス全員が必死に勉強したとしてもテストをすれば…、
かならず順番がついてだれかがビリになる!!
だから…だからぼくがぎせいになって0点を…。
世の中にこんなバカが一人ぐらいいてもいいんじゃないでしょうか。
のび太
- 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:38:27.71 ID:Z37UsT+W0
- ○×テストで0点取れるとかある意味才能だろあんなの
- 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:42:25.17 ID:ZoeA9ShM0
- >>6
本当のバカはわからない選択問題は空白で出すんだ
- 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:41:04.06 ID:im/lw5RN0
- あの青年は人の不幸を願い、人の幸せを悲しむこのできる人間だ。
それが人間にとって大事なことだからね
- 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:41:14.12 ID:XaY+4pPN0
- 要領のいいリア充か。
優秀すぎて勉強する意味をもたないのか?
- 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:42:11.42 ID:SWbzJCwM0
- ドラえもんこなくても結婚出来て
会社もたち上げて5〜6年は運営出来たみたいだから
実はかなりできる奴じゃね?
- 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:42:15.25 ID:wXqFW4bf0
- 銃扱える国とか行ったらヒーローだよね
射撃大会やらで優勝してスポンサーが付いてもおかしくない
- 17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:44:16.65 ID:yWxHuQVt0
- のび太は特技がある時点でリア充だよ
あやとりにしろ射撃にしろ極めれば飯食っていける
勉強にしたって単にやる気がないだけの話だろ
- 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 22:42:29.62 ID:zPrxFQ0BO
- 俺に比べれば奴は圧倒的にリア充
- 19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:47:01.95 ID:6gWf050Y0
- 小学生で勉強出来なくたって
中高でいくらでも挽回できるよな
- 185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:57:31.84 ID:KCTxUj9pO
- 出来ない×
めんどくさがり○
- 187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:59:45.73 ID:XaY+4pPN0
- >>185
怒られるだけで、大慌てで次の対策を取ろうとするやつが
めんどくさがりなわけないだろ
- 21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:47:47.03 ID:ubLg+3foP BE:875601582-PLT(20102)
- そもそもドラえもんって何しに来たんだっけ?
のびたは並の人生を送れるという結果を知ってるんだからわざわざ過去を変える必要ないと思うけど
むしろ変に弄ってのびたがしずかちゃんと結婚できなくなることを危惧してる描写もちょいちょいあるし
せわしがジョージマクフライみたいにジャイアンにパシられてるのびたを変えるために送ったとかならともかく
- 22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:48:04.40 ID:XaY+4pPN0
- というか、のび太の不幸ってなんだ?何でドラえもんが来たんだ?
- 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:49:11.11 ID:zXWKfyCK0
- >>21
会社倒産して借金まみれで子孫に多大な影響がでたからじゃなかったか?
セワシ君のお年玉50円だったのは覚えてる
- 26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:49:30.10 ID:Lri1TOIA0
- >>21
理由は3つ
・トラックに跳ねられ頭がパーになるのを防ぐ
・今後色々不運な目にあうのを道具で防ぐ
・遊びに来た
- 27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:49:42.18 ID:Up02fHE70
- >>21
のび太はもともとジャイ子と結婚する運命で、事業に失敗してセワシの代まで莫大な借金がある
そうならないようにドラえもんが来た
- 36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:53:51.28 ID:6gWf050Y0
- >>27
第一話の未来の写真、改めてヒドイよねw
のび太はどんどん痩せていくのにジャイ子はどんどん太り、子供もどんどん増えていく…
- 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:50:23.99 ID:lY4PNMKg0
- >>21
>>22
ジャイ子との結婚や餅を食べて窒息するとかじゃなかったけ?
ちなみにジャイ子と結婚したのび太が言ったセリフは
「これはこれで幸せです。」
- 31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:52:44.76 ID:YK/Bfqg+0
- >>28
そこでそんな台詞言えるんなら十分人間できてるだろ
- 37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 22:54:35.18 ID:zXWKfyCK0
- 「きみの残した借金が大きすぎて百年たってもかえしきれないんだよ。」
「だから、ぼくのうちはとってもびんぼうで…………、今年のお年玉がたった五十円」
でもアニメだとセワシの家が貧乏だとは到底思えないな、アニメだからか
- 39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:55:21.93 ID:Up02fHE70
- ちなみにこれが第一話での説明な
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkbyDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjZiCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp42DAQw.jpg
- 49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:59:52.33 ID:XaY+4pPN0
- >>39
今思えば、初対面の意味不明なロボットに散々確かめようのないことを言われて、生きてるのが嫌になったとは、凄いとしかいえねぇ
- 42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:56:28.68 ID:MRDJK6LD0
- >>39
ジャイ子がいかに良妻賢母かがにじみ出ているな
- 43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:57:46.31 ID:TZ5MKOCR0
- >>39
記念に写真を撮ってる余裕があるのがすげえw
- 45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:58:32.97 ID:YK/Bfqg+0
- >>39
会社丸焼けにしても二年はもたせてるぜコイツwww
- 41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:56:17.84 ID:lY4PNMKg0
- 就職できないなら会社を作ろう!
その発想力と行動力が欲しいwwwwwwww
- 44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 22:58:12.04 ID:V4ovPW6b0
- >>41
人はそれを単なる馬鹿という
- 47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 22:59:38.94 ID:SWbzJCwM0
- >>44
でも88年立ち上げて93年焼失だから
5年はもってる
仮に燃える前が借金まみれでもすごくね?
- 58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:02:51.93 ID:TZ5MKOCR0
- 何の会社か知らないが、
借金しながらでも5年も生活してたのはすごいな
- 53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:00:51.47 ID:ubLg+3foP BE:3064606087-PLT(20102)
- サンクス
もともとジャイ子と結婚してたのか
でものびたがジャイ子と結婚しない展開に変わったらせわしは生まれなくなるし
自らの存在をかけてまでのびたを更正しようとは実に先祖思いのいい子だな
- 56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:02:25.87 ID:SV389xY80
- >>53
しずちゃんと結婚してもせわしはいるんだよこれが
- 59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:03:08.02 ID:SWbzJCwM0
- >>53
いやセワシ理論だと
しずちゃんと結婚してもセワシが生まれる
東京から大阪行くのにバスだろうが電車だろうが目的地は変わらないっていう理由
まぁ俺は>>33の説がしっくりくるんだけど
- 60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:03:11.94 ID:Up02fHE70
- >>53
それについても第一話で説明がある
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5dSAAQw.jpg
- 62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:03:31.11 ID:+abGRFkS0
- >>53
新幹線だろうと、飛行機だろうと、夜行列車だろうと、どんなルートをたどっても目的地にたどり着くように
セワシは結局生まれるみたいな事いってたけど
- 61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:03:31.21 ID:XaY+4pPN0
- え、せわしは、静と結婚しても、ジャイ子と結婚しても生まれるのか?すまんわけわからんこと言って
- 70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:05:57.55 ID:zXWKfyCK0
- セワシはしずちゃんの子孫
でもこのままいくとジャイ子と結婚しやがるから正しに来た
- 71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:06:31.66 ID:cknF7l4B0
- ドラ世界の未来は
ある程度の変更は可能だけど、大きな流れは変わらない
ってことらしいよ
- 73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:08:39.25 ID:YK/Bfqg+0
- >>71
大きく変えるとタイムパトロールに御用になるのか
- 86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:15:22.41 ID:j4cpmDE/0
- 間違いなくタイムパトロールが動くよな
- 91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:17:04.12 ID:XaY+4pPN0
- >>86
過去を変えに来てるって反則だよな。
タイムパトロールなにしてんの
- 74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:09:11.29 ID:En+V3g7t0
- それでものび太は俺よりリア充
- 75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:10:02.01 ID:SWbzJCwM0
- >>74
結婚前夜→ミニドラSOSの流れで見るとあいつマジ勝ち組
- 76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:10:25.28 ID:d3PsTymCO
- 主人公補正は間違いなくかかってるな
- 78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:11:42.87 ID:zXWKfyCK0
- 自分の事を本気で心配してくれる同年代の女友達がいるんだぜ
しかもその子と結婚しちゃうんだぜ
orz
- 79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:12:16.65 ID:XaY+4pPN0
- 最近の主人公は始めから天才無敵最強って感じで何なんだろうな
- 83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:13:48.34 ID:YK/Bfqg+0
- >>79
初めから強いのも多すぎるが弱くてもあっさり強くなりすぎだよな
- 80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:12:22.91 ID:6fU5TS8H0
- 会社が倒産したくらいで未来変えに来てるならド
ラえもんの他にも未来変えに来てるやつ
いっぱいいそうだよな
- 82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:13:48.47 ID:XaY+4pPN0
- >>80
のび太と結婚するハメになる静の元に来てもおかしくない
- 84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:14:18.93 ID:TZ5MKOCR0
- >>82
その発想は正直なかった
- 92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:17:11.07 ID:JVwwuPK/0
- のび太君を選んだ君の判断は正しい。
あの青年は、人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人間だ。
しずかパパの名言
- 97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:18:53.17 ID:XaY+4pPN0
- >>92
果たしてそれは本当にのび太のことだと言い切れるだろうk
- 96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:18:51.72 ID:11CthNPCO
- >>92
まじ明言だよね。
うるっときた…
- 102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:19:51.53 ID:9xTxf6mx0
- 未来ののび太がドラえもんを過去ののび太へ差し向ける
過去にきたドラえもんがのび太を抹殺
未来ののび太はどうなるの
おしえてえろいひと
- 107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:21:35.72 ID:Rxbe8kdC0
- >>102
パラレルワールドができる
- 108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:22:23.49 ID:9xTxf6mx0
- >>107
ノエインだな
- 105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:20:44.91 ID:vGmNJ1Vd0
- ジャイ子はジャイ子で顔こそあれだが性格はすごく良いし
まだ幼いからわからないが
- 109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:22:37.77 ID:Up02fHE70
- >>105
今でこそジャイ子は性格美人だけど、初期は性格も悪いぞ
- 110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:23:14.22 ID:6AavFuZE0
- >>109
首吊りだガハハハ
とか言ってたよな
- 117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:26:09.16 ID:vGmNJ1Vd0
- >>109
>>110
マジか
ドラえもんはのび太以外の人間も
こっそり教育したりしてそうだな
- 112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:23:54.30 ID:j4cpmDE/0
- のびた―しずか X―ジャイコ
| |
セワシパパ―セワシママ
|
セワシ
だったらX氏とのびたが入れ替わったとしても遺伝子的には大差は無い
- 116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:25:19.52 ID:YK/Bfqg+0
- >>112
ジャイ子がのび太から切っても切り離せないワロスwwwwww
- 122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:28:03.81 ID:XaY+4pPN0
- 実は未来を変えずに静香と結婚してる場合、ドラえもんまじで何しに来たの?
- 134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:34:45.07 ID:cknF7l4B0
- >>122
ドラえもんありきでしずかちゃんと結婚できると言うループに嵌まってる可能性はある
- 125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:28:55.86 ID:gCtY0xbx0
- 未来が変わらなかったらジャイ子と結婚することになってたはずだぞ
- 127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:30:10.67 ID:Rxbe8kdC0
- >>125
そんなのわからんよ。証拠は持ってきたアルバムだけだし
- 128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:31:12.76 ID:XaY+4pPN0
- >>127
22世紀の技術を搭載したロボットがアルバムて
- 129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:32:32.20 ID:Rxbe8kdC0
- >>128
まあドラえもんだしな。
1話で言った借金が本当なら、そんな状態でも買えるようなロボットだし
- 130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:32:40.30 ID:gCtY0xbx0
- >>127-128
一巻読め
のび太の子孫も来てたはずだ
- 131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:33:09.01 ID:SWbzJCwM0
- >>128
未来アルバムっていう道具で
未来に起こることが写真で乗ってると言う道具だ
だが未来から来たやつが持ってんだからちゃんと機能してるか確かめるすべがない
- 132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:34:26.06 ID:YeVUrWqA0
- セワシがドラえもんに頼んで
もしもボックスで現状を変えればいいだけの話じゃない?
- 135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:34:58.59 ID:kaA251bGP
- >>132
もしもボックスはパラレルワールドを作るだけだと何度いったら
- 149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:40:20.23 ID:/9BvtVuz0
- >>135
パラレルワールドにせざるをえない願いばっかなだけじゃね
パパに転勤させるやつは普通にのび太の元々いた世界に影響した感じだったと思うけど
- 133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:34:38.12 ID:XaY+4pPN0
- のび太パラドックスすぎる。始めからリア充だったというわけか
- 136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:35:00.53 ID:j4cpmDE/0
- 実は未来は青狸一派のアンドロイドが支配する世界になってて
のびたとジャイ子の子孫が反アンドロイド軍のリーダーとして人間側を率いている。
実際のびたは射撃センスとジャイアンの暴虐の血統は乱世向き。
青狸は未来のリーダーの存在を消すためのびたをそそのかしてしずちゃんとくっつけようとしている
- 141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:37:59.75 ID:d7lG7TPz0
- >>136
ででんでんででん
そう言えばセワシが「実は未来は暗黒の世界で、明るい22世紀は時間旅行者が未来に絶望しないようにするためのバーチャル空間」
だって言う法螺をのび太に吹き込む話があったな
- 142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:38:11.41 ID:SWbzJCwM0
- >>136
実はそんな話チラッと出てんだよね原作で
赤ちゃん製造機?だったか道具名は忘れたが
その機械で作った子どもがミュータントで未来世界で問題が起こったっていう事を
ドラえもんが説明してる
まぁその道具をもってるドラえもんのほうが大問題だけど
- 33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 22:52:56.56 ID:Rxbe8kdC0
- 実は未来を全く変えてない説
- 139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:36:05.44 ID:d2XFtIFC0
- >>33の言うように、まったく未来が変わっていないと
するのであれば、何のためにドラえもんが居候したのか?
俺は「ひみつ道具のテストおよびマーケティングのために
のび太一家を調査対象にしたため」と考えている。
ひみつ道具のマーケティングであるならば
派遣するロボットはのび太のいる時代にマッチすることを
前提に派遣していると考えられるので、欠陥を持ちながらも
時代の空気に完全に溶け込んでいるドラえもんが選出される
ことは理解できる。
(現にドラえもんが道を歩いていても、「ロボットだ!」と
騒がれている描写はほとんどない)
就職もしていないドラえもんがああもとっかえひっかえ
ひみつ道具を供給できる理由も、この仮説で証明できる。
野比家は未来のデパート並びにひみつ道具メーカーの
モルモットとされているのではないだろうか?
- 140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:37:34.42 ID:XaY+4pPN0
- >>139
なんで過去でマーケティングの調査だよ
- 147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:39:59.02 ID:d2XFtIFC0
- >>140
過去のどの段階でどのひみつ道具を商品として売り出せば
社会的混乱が最小限に抑えられるかの調査だと思うが
自分で言っていて何だが、それはマーケティングとは言わんな。
- 148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:40:03.15 ID:TZ5MKOCR0
- まず一般のロボットが地球破壊爆弾なんてものを入手できるのがおかしい
- 150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:41:43.78 ID:Rxbe8kdC0
- >>148
あれは本当に地球を破壊できるのかわからんからな。使ってないし。
- 152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:43:02.62 ID:+eMlz+pO0
- >>148
未来の世界では現在のWEBが情報を無料である程度アーカイブ出来るように
商品を4次元ポケットを通じて無料で使用できたりするのかも。勿論兵器も例外でなく…
- 155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:43:43.03 ID:XaY+4pPN0
- >>148
核の傘は消えないんだな。もしくは兵器なんぞ意味をなさないのか
- 171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:51:21.94 ID:/9BvtVuz0
- >>148
地球破壊爆弾が一般化してる→地球保護バリアーが一般化してるんじゃね
- 157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:45:06.58 ID:VEgLqufT0
- どこでも寝れる
紐とかの扱いが上手
銃の腕がチート
こいつスゴくないか?
- 162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:47:44.07 ID:XaY+4pPN0
- >>157
どうして、のび太の特技を睡眠、あやとり、射撃などにしたんだろうな。意図がわからない、出来ない奴アピールならもっと他にふさわしいのがあるだろ。何で少しでも役に立つ特技がある
- 178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:53:59.47 ID:PQo5fTj60
- >>162
まさか不二子大先生だって劇場版であやとりにしかり、射撃の腕が良いとかいう設定で役に立ってるとか考えてなかっただろ。
- 182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:54:54.38 ID:XaY+4pPN0
- >>178
役に立つ描写をした映画が間違いだったのかもしれんな。映画は頼もしすぎる
- 168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:49:43.53 ID:YeVUrWqA0
- よく考えたら視力悪いくせに射撃が特技とかなんか変だな
- 170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:51:19.25 ID:XaY+4pPN0
- >>168
やばいことに気がついたんじゃね?
- 175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:52:35.29 ID:+eMlz+pO0
- 伊達メガネなんじゃね
- 172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/02(日) 23:51:22.78 ID:d7lG7TPz0
- 狙撃じゃなくて射撃だからな
メガネで見える範囲なら問題ないだろう
- 177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:53:37.38 ID:j4cpmDE/0
- 逆に見えすぎるからリミッターとしての眼鏡装着だとしたら・・・
- 176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:52:56.49 ID:XaY+4pPN0
- 射撃が得意って、今の漫画なら近い将来戦闘になって能力覚醒みたいなフラグだよな
- 180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:54:12.51 ID:VEgLqufT0
- 実はどこかの工作員なんじゃね?
- 169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:51:04.89 ID:cknF7l4B0
- あやとり→空間把握
銃→言わずもがな
まさかのニュータイプ説
- 161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:47:03.21 ID:nlz2qFWbO
- 銀河一の殺し屋と名高いギラーミンに勝った奴が凡人である訳がない
- 188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/02(日) 23:59:57.91 ID:XtawbI080
- ギラーミンを倒し、未来世界の射撃大会で世界記録を出し、銀河超特急で極小の天帝の船を早撃ちで撃ち落とす
のび太じゃなかったら「主人公最強厨乙」で切り捨てるところだ
- 192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:03:58.42 ID:SWbzJCwM0
- >>188
とんでもなく秀でた能力一つ持ってるけど普段はダメ人間とか
まさに王道の厨二設定だよなwww
- 191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:03:14.96 ID:KlDpVmsc0
- 分岐した時空間を行き来できるって・・・
最強すぎない?
- 193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:04:14.24 ID:0Bwmqa8t0
- >>191
創世日記の昆虫人の方が最強過ぎるわ
あいつ等入れ子構造から脱出しやがった
- 195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:05:53.64 ID:Rxbe8kdC0
- >>193
創世セットの中から平気で出てきやがるからな・・
- 197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:06:15.35 ID:jxmdJbQq0
- のび太は生まれてくる世界、時代を間違えた
- 200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:08:35.81 ID:J28dCTSb0
- >>197
むしろ、本編以外の可能性をすべて除去するためだけに
TPとドラえもんが存在するんじゃね?
- 201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:09:08.93 ID:0Bwmqa8t0
- っていうかのび太は会社潰すくらいなら
射撃の才能生かした方が良いよな、確実に
- 202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:10:11.75 ID:BE8CYk2r0
- >>201
五輪とか出れそうだよな
- 203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:10:22.78 ID:AMiGaaGb0
- >>201
そこがのび太のアホなところだ
- 204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:10:32.14 ID:CFu52y0b0
- 会社経営に射撃が何の役に立つんだよwww
- 206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:12:02.77 ID:0Bwmqa8t0
- 会社経営するんじゃなくて
スナイパーなりプロの射撃競技選手なりになれってことだよwww
- 208 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:12:16.04 ID:a9wIzSCd0
- ゴルゴになるには優しすぎる…。
- 218 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:18:18.80 ID:CFu52y0b0
- >射撃に関しては、驚異的な命中率とスピードを併せ持ち、
大長編作品を筆頭にその強さを見せつける。
>これは勉強中に鼻糞を飛ばした際、電球に偶然命中し、
試しに的を作り飛ばして、その能力に気づいた
のび太さん何やってんだよ・・・
- 227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/03(月) 00:22:19.85 ID:ElaQJY7yO
- 生まれる時代と場所を間違えた
もしアメリカの西部開拓時代に生まれてたら
間違いなく最強のガンマンになってた
- 228 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/03(月) 00:22:56.63 ID:0Bwmqa8t0
- そう言えば乗馬そつなくこなすよな、
のび太
コメント一覧 (16)
>まぁその道具をもってるドラえもんのほうが大問題だけど
その道具はデパートの発送ミスで届いたんだろ
相続放棄すれば、親の借金は帳消しになるんだけどなw
他の奴らはぎりぎりで合格したのに、のび太だけ6発全部当ててるんだよなぁ
しかも初弾で開けた穴に残りの弾を前段命中させるとかどんだけチートなんだよw
おとなしい馬には乗れてたが…
銃使えばチートレベルだけど、ガンマンが銃持って無かったら無理っしょ
つーかセワシ君はこずかいこそ安いけど
ドラえもん雇えたり時間旅行できたりと中流階級以上のそこそこいい生活してんじゃないのかw
他の特技であるあやとりや睡眠に関しては
もしもボックスなどの道具を使わない限り、他人に誉められてるシーンが全然無いからなぁ
それにしても、一巻のセワシ理論は未だにモヤモヤするわw
SF好きのF氏らしからぬ、テキトーすぎる説明だからなぁ
せわし、自己破産か遺産放棄しろwwwww
・銃メーカーで、射撃テストを担当、もしくは、射撃のパフォーマンスで食っていける。
会社員どころか、自分の腕だけで食っていけるじゃねーか。
マネージャーのような存在が常に補佐してやれば、社会的な成功どころか、歴史に名を残すことも可能。
これに、あやとりをプラスすると……
紐やワイヤーで銃の引き金を引くなどのトラップを作れる。
ヘタすると軍隊とかから依頼が来るかもしれん。
警察官や自衛隊に就職しないとまともに練習できなさそうなのが難点だけど。
引退後は後進の育成でコーチとかに就任すればとりあえず定年までは勤められそう。
セワシ君が家出では未来世界は暗黒だとホラを吹く
セワシってのび太の特技の遺伝はされてるの?
冴羽 �冒
デューク東郷
次元大介
野比のび太
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています